何年か前に枝を落とされていたので
もう枯れちゃったのかな?と思っていました。
昨日ふと空を見上げた時の景色

綺麗な黄緑色の葉が芽吹いていました。
生命力の強さを感じました😌
神社へ毎日通い始めたのは1月17日だったかな?
藁にも縋る思い、困った時の神頼み・・です。
あぁ、もう無理なのかなあと沈む日も
ここに来ると数分だけど気が紛れていました。
「よしっ!」
2ヵ月経ち
ゆず、とても元気です。
毎日走り回って、よく食べて、
体重は一番痩せた時よりも300gも増えました。
1月の私には「春はどうなっているのかな?」
今のゆずを想像をすることは難しかったです。
やがて境内の梅の花が咲き、今では桜が満開です🌸

境内の桜は本殿の裏なので、通り過ぎるだけでは気がつきません。
桜の木の下一面にはタンポポが咲いていて、
黄色とピンクと緑の混ざり具合が可愛らしいです。
1本、変わった桜の木があります。

地面から枝が出ているような感じで
桜の枝が目の前に👀🌸
この季節になると
大好きなケツメイシのこの曲が思い出されます。
(好き嫌いがあると思いますが良ければどうぞ)
☆余話☆
らんちゃんがリビングへ入ってきたとたんに
ラグを取られまいと慌てて走って来た るぅ。
意地悪な顔🤣

視線の先にらんちゃんがいます笑
るぅ!意地悪しちゃダメ!

2階のタワーに小さな小さな💩が落ちていました…。
パチンコ玉くらいの小さな丸い💩…。
龍太郎氏の置き土産かしら。
なぁーんて龍太郎さんのせいにしては怒られますね。
犯人はチンチラ茶か白か、どっち🤔
茶、かな。
掃除機で吸い込むところでした。
あっぶねー💦
最近のコメント