日記のネタは多少あるのですが、ちょっとネコジ離れしているばばあです
皆様の日記には出来る限りお邪魔しているのですが
不義理があったら、ごめんなさい
3日月曜日
枝垂れ桜を堪能した後に
せっかく良いお天気だし、もしかしたらもう咲いてるかもと
八百津の久多見まで行って来ました
毎年来ているここは、相方が久田見で仕事していた時の知ってる方のおうちの敷地内
なのですが(^_^;)
知る人ぞ知る花桃の里のようになっています
濃い桃色に

白に薄いピンクと

全体を見ると桃源郷のようです

誰も居なくて貸切状態 今年は最高の時に来れました 感謝!

毎年こうしてお花見しているのが、当たり前になっています
平和って事ですね
当たり前じゃない日常
日々、目の前の事に感謝して過ごしたいです
介護職の時も、年に何度も人様の生死を身近に感じる事はありましたが
お仏壇店に居て、尚更、人の死に関係する仕事になり、もうすぐ1年
先の事など色々考える事もございます
この世の春
生きている時は、あっと言う間
誰しも、後、何年お花見出来るか分かりません
なので、生ある限りは毎日楽しく生きたいものですね
家ではボーイズLove満開でした
見~ちゃったΣ( ゚Д゚)

最近のコメント