7月に行われる、ドリカムバンテリンドームツアーのチケットをゲットして、大興奮していた私。
ドリカムだよ⁉︎ドリカム!
やったー♪
コンサートに行けるの、結婚して以来だわ。
父ちゃんと行ってくるから、お留守番よろしくね⭐️
とはしゃいでいたら、息子が、
ドリカムって誰?
と😱
えっ・・・
嘘でしょ?
DREAMS COME TRUEだよ?
と聞いたら三男が、
そういえば英語の授業で、その単語の綴りが出てきた時に先生が、俺はドリカム世代だ。って言ってた。
ドリカム世代って何?
ってみんなハテナマークだった。って😱
歌を聴かせたら
あっ!この曲知ってる!
って分かったみたい😓
息子達、YouTubeでオススメされた曲ばっかり聴いてるから、ドリカムって言われてもピンと来なかったのかなぁ😅
いや。
うちの子達が疎いのか⁉︎💦
父ちゃんがまだバイク乗りだった頃は、後ろに乗った時にヘルメットを5回ぶつけていたこと。
車に乗る様になってからは、見送る時に(他の車が後ろにいなかった場合)ブレーキランプ5回点滅を私が強要していたこと。
等を歌の合間に、息子達に丁寧に解説したら、思いっきりあきれられました😆
ごめんなさい。
まだちょっとはしゃいでいます。
結婚20周年。
宝石はいらないので、節目の年は楽しく過ごすことにしています。
10周年は、1年間、家族みんなで楽しく過ごしたけれど、20周年は夫婦だけで楽しく過ごさせてもらう予定(息子達了解済み)
節約するところはしつつ、ですが😅
子育てを頑張ってきた自分へのご褒美も兼ねて、私自身の楽しみも謳歌することにしました👍
うん。
私も父ちゃんも、家事に育児に20年頑張ってきた。
これくらいは、贅沢してもいいです・・・よね?😅
いいにゃよ〜byひな(勝手に代弁)

最近のコメント