前回の日記でもうここには来ないなんて言いながら
また書きたくなる衝動を抑えきれない隠居ユーザーでございます…(呆れてください…
先週コロナ感染(今頃💧)の衝撃に遭い、自宅療養中あまりの暇さでネコジ日記徘徊していました。
印象…
(な、なんかずいぶん雰囲気変わったな…)
あまり詳しくは語りません(^_^;)
その中でもふと目に付いた日記に勇気をふり絞ってコメント😅
現在、残念ながらその日記自体は非公開にされていますがネガティブな内容だったけど、その日記主になんとなくユーモアセンスを感じる人物像を思い浮かべました。
(不謹慎かもしれませんが^^;
説明はここまで。
で、
とある方とのコメントやり取りを見て…
個人的に神コメントだったww
そのやり取りを見て、
昔、似たような雰囲気の日記を書いていた人がいたなぁ…とか。。
私は現在のメインSNSは別の場所なんですがそこではよく見られる所謂コメント職人みたいなw
長文ではなくせいぜい5行くぐりで相手に対して粋な図らいとちょっぴりの自虐ネタを織り込むユーモアセンスある人、、決して嫌味は言わない。
(この人たち面白いなぁ😹
これからもひっそりと見ていきたいと思いました。
で、
うちの子たちもひっそり見にきてほしいので紹介します🐱😅
下僕がコロナダウン中に介抱してくれる我が家の優しい子たちです
生きていれば色々あるけれども、、
ホッコリ🐱して頂ければ幸いです

ホッコリといえば、以前ツーリング途中、前に走っていた運送会社のトラック🚚の後ろゲート

社員さんたちのお子さんが描いた絵かな…
思わず信号待ちのときにスマホで📸
(ツーリング、無事家に着くまでがツーリング)
某YouTuber二宮さんが言った
この言葉が頭に巡ったと同時に、
(テツ〜!ロ〜ン!安全運転で帰るからね!)
(良い子にして待ってろよ〜!!
ヘルメット内で叫んだのは言うまでもないです。。
それにしてもこういう子どもたちの絵🖼を見ると
涙腺だだ漏れになるのは…
やっぱ歳のせいかな。。。
秩父方面にて

最近のコメント