

"距離を置く"と言いながら、舌の根某な投稿です(笑)
我が家にやって来てから、小見3日が経過したのですが……この、リラックスぶり!
宛ら、「”まだ3日”?、"もう3年"の間違いでしょ?」とでも言っているかの様に、我が家での暮らしに早くも順応しております。
流石は、酸いも甘いも云々という表現が似合う、7歳に及ぶ淑女たち……人見知りや、懐かない例を懸念していた、私が愚かでした……
そして、タイトルにも匂わせていますが、"ヘイチって、呼び難くない?"問題が、我が家で勃発。
では、今の内に再び改名だと、辞書などを検索したトコロ、オレンジ寄りの茶と黒の二色さんの事を"キメラ"、"キマイラ"と呼称するという件を見つけて、"キメ"もしくは"キマ"、愛称"キーちゃん"で、話は纏まりました。
まあとにかく、一安心です――私も家族も、この子たちが来てくれたおかげで、心が穏やかになった気がします。
いわゆる"ロス"だったんだなと、改めて実感出来たのは……私、実はアマチュア小説の投稿を趣味にしているのですが、その執筆が久しぶりに煮詰まらずに数千字分を書き終えられた事!
気持ちに穴が空いた状態だったら、趣味でさえ滞るモノなんですね……
最近のコメント