
寝てるがっくんに近づくと…
気づいたがっくんが隅っこで体を小さくするようにして私から逃れようとします(TωT。)ゥゥ・・
も~、朝晩インターフェロンを口内滴下するのに嫌われまくってます~💦
でもなくなるまではやらなきゃなので、出来るだけ素早く捕まえて出来るだけ素早く滴下してます…
本気で逃げるので、爪切ってても刺さり、アチコチに傷が出来てますけど…
傷が痛いのよりがっくんに嫌な事をしなくちゃいけないのが嫌で嫌で…(/TДT)/あうぅ
私が近づくと尻尾ピーンと立てて「んな~ん💕」と鳴いて小走りに来てたのに…今じゃ私が動くとビクビクしてます( p_q) シクシク
勿論ブラッシングも何も出来ません
22時過ぎてからやっと近づいてきてくれるようにはなりましたが、それでも近づくと逃げられてしまいます(ノω・、) ウゥ…
寝る時に来ますがわずかな時間だけ枕元に居るだけですね…
はやく10日間の薬が終わりますように…
その時に歯肉炎が治っていますように…
もうそれだけを祈ってます…人(*`Д´*)・゚・ォネガイィィィッ!!!

また…同じ写真のようですが…今日撮った写真です(* >ω<)=3 プッ
この写真の右側にちょっと写ってる簡易温室…今日片付けました~O(≧∇≦)O イエイ!!
大鉢も食虫植物も全部外に出しました~♪
薪等も全て外へ!!

それらを外に出しておかないと網戸の固定が出来ませんからね…
…と云うワケで、網戸を固定しましたよ~♪
内外から固定して動かないようにします
網戸はペットディフェンスα♪
普通の網戸に比べると外が見えにくいけど…破かれて脱走されるよりは良し!!
網戸固定したら早速アルが見に来ました♪
これからは…網戸が活躍する季節になりますね~!!
と云うワケで、週間天気予報の最低気温が10度以上になりましたし、何か最高気温高い時もあるようなので…
そろそろ夏支度をはじめました~!!
…って、まだ家の中暑いワケではないので冬用ベッドを片付けるにははやいし…(-_-)ゞ ウーム
1つだけ夏用ベッドを出してみましたが…
とにかくボチボチと様子みながらかえていかねばですね~
ハナジルシ🌹

上:アンドレウィレムス
下:ミステリューズ
バラもボチボチ咲き始めてま~っす♪
今日は食虫植物たちを外に出したのですが…
ネペンテス(ウツボカズラ)は軒下の簡易温室に入れる為、手入れ等しました
我が家のネペンは5本あり、一番長くいて長く育ってるのは左のレッドアラタ♪
他でシッカリ育ってるのは右上のガヤ♪
斑入り・絞り…ようはマダラ好きの私は捕虫袋もこ~ゆうのが好き~(*´▽`*)プッ
今日はレッドアラタの手入れしてたら間違って長い枝を切ってしまいました(ФωФ|l|)ガーン
と云うワケで右下の写真のように挿し木をしてみました~
ミズゴケで巻こうとも思ったのですが…
時間がなかったのでとりあえず赤玉で挿してみました
さてどうなるかな…
さてさて…
夜間湿布貼ってサポーターして安静にさせてたからか…
両手の母指CM関節症と左足のアキレス腱炎も大分マシになってきました♪
とりあえずこれからも夜間安静は守って、楽しく趣味と仕事の園芸頑張りたいと思います
趣味の園芸が全くはかどってなくて焦りますけど…
本当に…休日の雨はやめてほしい…
せっかく休日の職場の温度管理がなくなったのに…
よし!!
明日からまた頑張るぞ~!!
(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!
最近のコメント