![](/img/diary_image/user_215836/detail/diary_288180_1.jpg?h=b91adc957c95aa72bfafff9f1f7aa9d2)
先日次男が持って
きたケーキと
カーネーション
珍しいこともある
もので、気持ちは
嬉しいけどね、
でも、プレゼント
をもらうより、
生活を改善して
くれた方がもっと
嬉しいんだけどね
と、思っていたら、
心の声が本人にも
届いたようで、
分かってはいるよ
でも、今はでき
ないから、買って
きたんだよ、と
言い訳する次男😅
へー、分かっては
いるのかー、それ
は前進、それなら、
後もう少し待って
みますかね、待ち
過ぎるほど待って
きたけどね
私の方は相変わら
ずです、仕事と
片付けに追われる
日々、小屋から、
下駄箱の中まで
不要なもの多過ぎ
これまでどれだけ
片付けをサボって
きたかという証
でもありますが😅
それでも、流石に
ここのところ少し
ペースダウンして
その分、歌が加わ
りました、歌を
歌おうなどと思え
る日が再び来よう
とは思ってもみな
かったけれど、
歌いたい気持ちが
ジワジワと湧いて
きていたし、
何より下手な自分
の歌声を聞いて
しまったら、気に
なって気になって、
練習したくなって
しまいます
今朝は早い時間に
目が覚めたものだ
から、スーパーの
駐車場まで出掛け
て歌の練習をして
しまったしね😅
2年前までしてい
たように、車の中
には先日からまた
キーボードと楽譜
を入れてあります
ずっしり重いその
楽譜の山を見ると
歌いたい歌があり
過ぎるから、目移
りして、どの歌も
中途半端だったの
だろうなーと良く
分かるのだけれど、
今でも1曲に絞る
ことはできません
キーボードで確認
してみると、どの
歌にも何ヶ所か
間違えて覚えて
しまっている音程
があるので、それ
を1つ1つ覚え
直して、それから
つぶれてしまった
発声も何とか直そ
うと、試行錯誤し
ています
誰もいない駐車場
で、車の中は絶好
の練習場ー😅
それから、仕事に
行きました
最近のコメント