6匹の子猫が捨てられたそうです。
ボラ友から、
週末含め数日間、留守にするので
その間、預かってほしいとのヘルプ連絡。
預かるのはいいけれど…
時期的に、子猫シーズン始まったばかり。
預かれる大きさならいいけどと、
確認したところ、
やっぱり無理(>_<) チッチャスギ‼

(平日はフルタイムでいないため)
なので、自営の友達にヘルプ!
今回も心良く引き受けてくれ、
有難い限り♡心から感謝です。
6匹預かる予定だったのだけど、
もともとの保護主さんが頑張ってくださり、
4匹は里親様が見つかったとのことで、
残りは2匹に…
私なんかより頑張っているボラ友、
次から次へと相談が来るでしょう。
なので、
縁あって話があった、この子たち2匹を
2回食になったら引き受けて
私が頑張って里親様を探そう!
と、
考えていたところに
優しい里親様だった方からの突然の連絡。
お渡し出来ずに旅立ってしまった子猫と、
家族になったのに、ほんの少しの間だけで
旅立ってしまった子猫の里親様。
↓
とても偶然とは思えないタイミングでの連絡。
そして…
2匹一緒に!幸せになります✨
(兄弟で迎えてくださるそうです)
虹の橋を渡ってしまった2匹の子猫。
毛皮を着替えて、帰ってきてくれました。
しかも、2匹とも。そして2匹一緒に。
深い悲しみを、時間薬で癒し乗り越え、
もう一度、愛しい命を家族に迎えようと考え
その時に、
私のことを思い出してくださり、
心からの感謝しかありません。
私たちが頑張っていること、
TNRだけでなく、啓発や保護や、里親募集、
猫のためだけに頑張っていることを、
分かってくれていたからだからと思います。
虹の橋を渡った愛しい命もきっと
後押ししてくれたのでしょう。
まだまだ小さい子猫。
猫大好きファミリーの友人宅にいます。
もう少し大きくなってからの卒業です。
嬉しい嬉しい卒業になります。
愛しい命に
幸あれ!です✨


最近のコメント