いる

北海道 43歳 女性

2018年、07月29日、三毛猫みっこちゃん、2018年、9月9日、シャム系の子猫レオくんも、家族になりました❗19年居たちっち、17日間しか居なかったちびのためにも、精一杯の愛情で育ててます!宜しく...

日記検索

最近のコメント

二匹です(笑) いる さん
二匹です(笑) いる さん
二匹です(笑) あめちゃ さん
二匹です(笑) もんちゃんと双子猫 さん
本日 いる さん
本日 ハッピー神無月 さん
皆様 ももこ5 さん
皆様 いる さん
皆様 ももこ5 さん
皆様 いる さん
いるさんのホーム
ネコジルシ

今日は
2023年5月16日(火) 228 / 0

保護主さんからお花頂きました!みっこは、幸せな子です!
みっこ良かったね😺
レオくん、寂しいけど、頑張ろうね!
20 ぺったん ねこきっくす ねこきっくす とんまつ とんまつ Kano. Kano. もごもん。 もごもん。 AAD AAD あめちゃ あめちゃ もんきち2 もんきち2 nn55 nn55 よしさか よしさか su-nya su-nya ハッピー神無月 ハッピー神無月 りょみ りょみ 金太先生 金太先生 栗太猫 栗太猫
ぺったん ぺったん したユーザ

とんまつ 2023/05/18

Kano. 2023/05/17

もごもん。 2023/05/17

AAD 2023/05/17

あめちゃ 2023/05/17

もんきち2 2023/05/17

nn55 2023/05/17

よしさか 2023/05/17

su-nya 2023/05/16

りょみ 2023/05/16

金太先生 2023/05/16

栗太猫 2023/05/16

にゃるる 2023/05/16

ももこ5 2023/05/16

でぶちゃん 2023/05/16

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

keshi
2022/04/09
ID:4FspjK3byUM

おはよー!
うなたん、良かったね🙌
うちも、宗たんが、敵うはずもないキジトラちゃんを
おいかけて、あっちの窓、こっちの窓、尻尾拡大して追いかけています。

宗たんより、お母たんのほうが、余裕があります。

うちも、二回目、洗濯終わった~

いちごおばさん
2022/04/09
ID:xEfowiOavMk

keshi様(*'▽')こんにちは
コメントありがとうございます
男の子の本能ですねぇ(≧▽≦)🎵
敵わなくても、やっつけてやるーって息まいてるんですね

人間は見てて楽しいけど、きっと本猫様は必死(笑)
おんにゃの子の方が余裕なんですね
相手にしてない?
既に1回目の洗濯物乾いていました
今日は風もほとんど無く暖かいですね👚👕

みゆと猫'sのママ
2022/04/09
ID:KDRl.5dVk2c

いちご姉様、こんにちは❗️

うなたん、完治おめでとうございます‼️

我が家の茶白も、顔やら首やら怪我だらけです…
そう言えば、いちご姉様の所は茶白が多いですね?
もしや姉様の所から流れて来たのかしら(笑)

竹輪さんのイメージで、茶白って穏やかな子って感じがあったのだけど、実は喧嘩は強い⁉️

いちごおばさん
2022/04/09
ID:xEfowiOavMk

みゆママ様(*'▽')こんにちは
コメントありがとうございます
茶白って喧嘩っぱやいのかしらん?(◎_◎;)
いえね、ここら辺にも茶白ちゃん居なかったんですよ
わたしが、この家に来た時に見かけたのは三毛、黒白八割れ、白、ブチでした
その子達が居なくなったかと思うと、別の子が代わりのように現れるんですよね
まぁ、どこでも同じようなものだと思いますが

数年前から現れた茶白のおんにゃの子
それが、うなたんのお母さん猫です
1回目のお産の時も仔猫連れて歩いていたんですが、その時は、うなたんのように甘えん坊が居なかった
うなたんは、猫一倍甘えん坊で、他の子が一緒に居ないと居られないよう
保護して良かったと思います

あー竹輪様は、特別、穏やか坊主で喧嘩弱いです
ご飯と寝る事だけしか興味無いのかもしれない(笑)

リエアリー
2022/04/09
ID:/aOwFUIiM56

こんにちは☀️

うなちゃん、完治よかったですねぇ〜😊よかったよかった。

茶白ちゃんみて、お父さん、、と呟き眺めているうなちゃん。

実の親より、育ての親(竹輪様)ですよ

春だから、外猫ちゃんも行動範囲が広がっているのかしら❓

くれぐれも、育ての親の恩を忘れずに
竹輪様が、どんだけ、うなちゃんを
慈しみ、愛しみ、育ててくれたか、、

でも、血の繋がりは、水より濃い。とも言うし、、、あ〜ダメダメ。

竹輪様が一番なんですよ。うなちゃん😊

いちごおばさん
2022/04/09
ID:xEfowiOavMk

リエアリー様(*'▽')こんにちは
コメントありがとうございます
お父さんなのか分からないですけど、こんなに何度も通って来るのは何かあるのかしら
今日も来たのですよ
まさか、お兄ちゃん?
そういえば、うなたんの産まれる1年前に生まれた子も茶白が居たのです

うなたんは、竹輪様の事好きなんでしょうけど、知ってる子が来れば
あっさりバイバイしそうです
外に逃げたら怖いですね
すばしっこいから、絶対に捕まりません
これからの季節は窓も開けるし、試練の季節になりそうです

リエアリー
2022/04/09
ID:/aOwFUIiM56

付箋にお兄ちゃんかぁ〜

確かに窓を開けて、うなちゃんが脱走してしまったら、すばしっこそうなので、捕まえるの難しそうですね😥

一昨日の深夜外の戸を開けっぱなしにしてた方がいて(主人)昨夜、こっぴどく叱りました。ジャイアンが夜中また
内戸を潜り抜け外に出てたら、大変だから‼️って、、すばしっこいのも、元気でいいんですが、万が一の場合困りますよね。

いちごおばさん
2022/04/09
ID:xEfowiOavMk

もっちーも逃げた時、大変だったのですが、まだ隣の資材置き場から動かなかったので安心でした
うなたんは、そうも行かないでしょうからね(◎_◎;)
外を知ってる子は大丈夫なのかもしれないけど、病気にかかる恐れもあるし、交通事故も怖いし

いっそ、窓を開けずにエアコンだけでいたいですが、今年の夏は電力不足が心配かもしれませんしねぇ
人間に馴れている子でも、いったん外に出たら野生を取り戻すので本当に用心です

茶々の母ちゃん
2022/04/09
ID:eHpYxaoLGZc

うなたん、完治おめでとうございます🎉

同じく、ユキも敵わない相手にエアー喧嘩を仕掛けております😅
窓越しじゃなかったら、絶対に逃げるだろうに、窓があれば怖くないようです😅

いちごおばさん
2022/04/09
ID:xEfowiOavMk

茶々の母ちゃん様(*'▽')こんばんは
コメントありがとうございます
病気になってみて分かる、やはり元気が一番で有難いものですね
自分が具合悪いよりも、辛そうなのを見てる方が辛いと思いました

飼い猫さんは、自分を知らないのか、知ってるのか…ですね
そういう所も可愛いんですけどね
うちの竹輪様はともかくとして、ユキ様は喧嘩強いかもしれませんよ(^_-)-☆

yayonagisa
2022/04/11
ID:FrOdn01W3Wk

苺姉さん、うなたんの完治おめでとうございます\(//∇//)\
おトイレたいへんだったねえー!
竹輪たんとお餅さんとぎゅうぎゅうできるねーん( ^ω^ )
いや〜、これはね、うなたんの頑張りと共に、通院とトイレのケアとに24時間の対応した苺姉さんの看病の成果だね!

いちごおばさん
2022/04/11
ID:xEfowiOavMk

やよなぎちゃん(*'▽')こんにちは
コメントありがとうございます
さすがにフラフラでした(◎_◎;)
仕事中に寝落ちしそうになったのよん(笑)
こんなの初めてーっ💦💦
病気になって改めて分かる、いつもと同じが一番ですね
健康な日常に感謝です

きゃう
2022/04/11
ID:njMfJRxFMwk

おはようございます。
うなたん、お元気におトイレできて
よかったよかった!

新たなニャコさん出現ですか。
竹輪さん、おとうちゃんの座をかけて
睨み合い…いや、お外の荒波経験者には
勝てませんからね。
おうちでぬくぬくプチプチを
潰すくらいにしておきましょうか。

いちごおばさん
2022/04/11
ID:xEfowiOavMk

きゃう様(*'▽')こんにちは
コメントありがとうございます
本当に、このまま治らなかったらどうしようと思いました
治ってくれて助かった(笑)

この子毎日来てるのですよ
日中来てるみたいで、我が家が通り道になっているのかな
必ず寛いで行くらしいです(;^ω^)

今まで見た事無かった子
どこから流れてきたのか、はたまた捨てられた子なのか
人間に馴れているんだろうか 
わたしと目が合っても全く動じませんのよ
何なら「ご飯くれ」くらいな感じで💦💦
ぺったん ぺったん したユーザ
いるさんの最近の日記

恒例の

二匹です(笑)今年もよろしくお願いいたします🙇みちょも、レオも元気に過ごしてますのでご安心下さい!

2025/01/13 95 0 12

お久です。

みちょ、レオ仲良く過ごしてます(笑)去年のクリスマスケーキは、食べませんでしたが(笑)今は、まったりしてます(笑)皆様、今年も宜しくお願いします🙇

2024/01/16 171 0 17

成長しました(笑)

みちょも、レオも成長しました(笑)仲良し(笑)引っ付いてます(笑)これから、もっと寒くなるので、二匹には、頑張って貰わなければ(笑)

2023/12/01 170 0 12

二匹です(笑)

仲良くやってます(笑)なるべくくっついてきてます(笑)毎日恒例スズメ狙い(笑)今日は、ハロウィンなので、レオくん初帽子👒どうですか?😍みちょ初帽子👒どうですか?🥰

2023/10/31 187 4 15

恒例

我が家恒例です(笑)まずは、亡きママとのレオくん(笑)次は、妹ととのレオくん(笑)レオ機嫌悪いかな?(笑)まだ、一緒には寝ませんが、きっと大丈夫ですよね😅

2023/10/02 159 0 10

レオくんに、みっこママの亡き後、妹来ました!三毛猫ソックスで、みそではなく、みちょと言います!3日に来て、最初、レオビビリすぎて、全く近づくことできませんでしたが、近づけるようになって来ま...

2023/09/09 210 0 17

感謝

みっこにいろんなアドバイス、コメントありがとうございました!みっこは、最後の最後まで飼い主孝行の素晴らしい娘でした!子猫のやんちゃなレオを大切に大切に育ててくれて、レオは、私達の言う事より、みっ...

2023/05/22 259 0 28

レオくん

レオ見てると、悲しんでばかりでいけないと思わされました(笑)みっこが育ててくれたレオ❤️お決まりのうらめしや寝(笑)ただし、ダイエット頑張らなきゃね(笑)

2023/05/19 207 0 21

本日

みっこ逝きました。たくさんの励まし、応援、コメント本当にありがとうございました!流石血の繋がりを超えたみっこママでした!みっこが育ててくれたレオを守ります!

2023/05/14 338 2 32

皆様

みっこの応援ありがとうございました。みっこ、先程、病院の先生に、あと何日間の命と伝えられました。今は、疲れて寝てます。私達がしたこと悔いはありません。腫瘍にも、抗がん剤にもよく耐え、頑張ってくれました...

2023/05/13 350 5 32