逃げてしまった日はもうダメだと諦めかけてたのですが、色々なアドバイスのおかげでなんとか帰ってきました!
ありがとうございます!
![](/img/diary_image/user_264652/detail/diary_288758_1.jpg?h=49dafa059b2d8e16e592a15f01ca3b4e)
逃げた日が5月20日だったのでちょうど一週間で帰ってきました。
・ネコは意外と遠くには行かないので帰ってくる可能性が十分ある
・玄関のドアを少し開けておく
・そして玄関の中にエサを置いておく
・お腹が空いたらエサを食べに帰ってくる
・正面からいくと逃げるかもなので、外から玄関にこっそり回ってドアを閉めればOK
これを実践しました。
こんな感じで待ちました。
![](/img/diary_image/user_264652/detail/diary_288758_2.jpg?h=49dafa059b2d8e16e592a15f01ca3b4e)
たまに別のネコが来てしまうこともありました笑
![](/img/diary_image/user_264652/detail/diary_288758_3.jpg?h=49dafa059b2d8e16e592a15f01ca3b4e)
車の下できららを発見したこともありました。
![](/img/diary_image/user_264652/detail/diary_288758_4.jpg?h=49dafa059b2d8e16e592a15f01ca3b4e)
家にいる時は向こうから近寄ってきてくれるのに、外にいると逆に逃げちゃうなんて不思議ですね
出てこないかと待ってたのですが、結局車の後ろから逃げていってしまいました
やっぱり逃げてしまった時はこちらから追うのではなくくるのを待つ作戦の方が良いみたいですね。
とにかく無事に帰ってきてなによりです。
今度からは逃げてしまわないようにそもそも玄関まで行かせないようにするなど対策を考えていきたいと思います。
余談ですが、帰ってきてからブラッシングするとめちゃくちゃ毛が取れました
![](/img/diary_image/user_264652/detail/diary_288758_5.jpg?h=49dafa059b2d8e16e592a15f01ca3b4e)
帰ってきた記念に今日はおやつをあげようと思います。
久しぶりに会いましたが、やっぱりきららはとてもかわいいです。
最近のコメント