滝巡りしますにゃあ♪
まずは『樽沢の滝』。

[くる] キシャーーー!!
[うに] 階段のように連なる、
茶色の岩盤と苔♪
映え滝ですにゃ♪
[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] この滝は有明山の登山口の
駐車場の近くにあるにゃけど、、
市街地から何十キロも
離れてて、
山道を何十分も走った山奥の秘境💦
あまりの山奥で
ちょっとビックリしましたにゃ💧
近くに『中房温泉』『有明温泉』
といった秘湯があるにゃから、
次回はそちらも合わせて
利用してみたいですにゃ♪
登山者、温泉客以外で、
こんな山奥まで、
滝だけを見に来る物好きは、
滝マニアか、
うにくるぐらいですにゃ💦
[くる] ピギーーー!!💦
[うに] さあ、お次へいくにゃ♪
ぴょ~~~~ん。
[うに] 到着にゃ♪
『大水沢の滝』。

[くる] キシャーーー!!💦
[うに] 対岸の滝。
木々の間から
わずかに見えますにゃ💧
落差30メートルぐらいは
ありそうにゃから、
迫力あると思うにゃけど、、
遊歩道も何もなくて
これ以上近付けませんにゃ💦
[くる] ピギーーー!!💦
[うに] この『大水沢の滝』は、
山道の道沿いにあるにゃけど、
ここからもう少し、
奥にいくとあるのが、、
『延命水』。

[くる] キャアアアァァァァ😻💖💕💕

[うに] 苔や草が生い茂った岩。
そこを縫うように
したたり落ちる水♪
スゴく美しくて
癒しの空間ですにゃ😆
滝のオマケのつもりで
来たにゃけど、、
これも一応、
滝といえるかにゃ?
ここは、
スゴく良い場所ですにゃ♪
[くる] ストライクジャーーー!!( ≧∀≦)ノ
[うに] くるくるの心には
ストライクだったみたいにゃ♪
沢のお水だから、
ほんのひとくちだけ
飲んでみましたにゃ。
今度来る時は、
ペットボトル持参!!
オウチで煮沸してから
飲みたいにゃ♪
[くる] 癒シャアーーー!!
[うに] ……奥のほうに、
『延命水小滝』という
滝もありましたにゃ♪

[うに] ここは、
『国営アルプスあづみの公園』
(堀金・穂高)から、
山道を少し進んだところ。
公園と併せて寄れて
アクセスも良いにゃ♪
皆さんにもオススメしたいにゃ♪
うにくるもまた、きたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️すたみな太郎で満足いくまで食べる!!
☘️真田丸の感動甦る!!【米子大瀑布】
☘️ホタルさん、こんなに安くていいの⁉️
最近のコメント