基本はロイカナの満腹感サポート。
あとはふりかけ用のドライ。
満腹感サポート7割
腎臓病用の療法食3割。
最近は腎臓病用の療法食をロイカナの腎臓サポートにしていたんですが
今回はk/dにしてみたんです。
k/dも前に使ったことがあり腎臓サポートと同じ分量にしてめ軟便にはならないです。
でも、久しぶりなので念の為
軟便になったときの為に整腸剤あったかなぁ〜〜
って探してみたら…
「無い!ビオイムバスター(整腸剤)が無い!!!」
急いで動物病院に買いに行ってきました。
急いで?
今日の朝からk/dを混ぜているんですよね。
【たぶん】
大丈夫だと思いますが念の為。
ビオイムバスターを買ってきました。
とりあえず20錠

ディアバスター(下痢止め)はありました。

土曜日、動物病院に『めめ』を連れて行ったばかりなのに…
すっかり忘れていました。
あっ、いつの間にかk/dのパッケージが変わっていたのにちょっとビックリでした。

いつもの…
今日の朝の『めめ』の点眼です。
昨日の『あられ』の点眼です。
『ぼん』のアップです。
『あられ』と一緒に『ぼん』を覗いていました。
閲覧注意⚠️
虫🐝🐝🐝🐝🐝
がいます。
なかなか🐝が家に帰ってくれません。
コクワガタしかいないです。
最近のコメント