でも、子猫は病気しやすいので、風邪や猫カビ、うんちが柔らかいなどは一通り経験する子が多いです。お金はかかりますね。
成猫の保護でなにが一番難しいかというと人馴れしていない猫を、ごろにゃんにするのが一番難易度が高い。
ご飯あげるのにしゃーされて、猫パンチされたり、うんちまみれで掃除毎回したり、無理やり病院連れて行くので噛まれたり、それを無で過ごして、やり過ごして、慣らさないといけない。ボロボロの猫を見たら、悩みながら決断して保護することが多いですけど、なるべくは成猫保護はしたくない。
で、人慣れというと2ヶ月前までしゃーしゃー猫だった、キーちゃんも今はなでてーと言うこともあるようになりました💕これが保護してて嬉しい時😿
前回の譲渡会では、少しもお声かからず、残念でした。おかかおにぎりカビなので、隅っこで参加してたのですが、お昼のカルカンをたくさん食べて終わったみたいです。😹
特売情報😼
今うちではご飯2種類。お腹の調子が微妙な軟便気味の8.9ヶ月のたいくんと、中々体重が増えない成猫のテスラと、最近避妊手術をした5ヶ月のしゃーしゃー猫おんぷちゃんは、ピュリナワンの避妊去勢後のご飯で、
元野良の性格もお腹も強い、メルちゃん、キーちゃんはちょっと値段が安い、メディファス の避妊去勢後のご飯です。
最近は鹿児島県民熱愛のAからZまで揃いますの、AZスーパーで特売してた、懐石ippinの瀬戸内産しらす添え1.2キロが499円になってたので、大量買い!猫活仲間に分けようと思いまして。助け合いですよねー特売をたくさん買うの好き❤️ぜひ皆さんもAZへgo!皆さん存在知ってたかな?

メルちゃんは最近甘えん坊。

よくなでてーと近寄って催促して来ます。次の目標は、色んな抱っこも長時間大丈夫になればオッケーかな!
なぜか、2匹同時にトイレ使用中。

どっちか待ったりしないのですね?!って感じ😹
ようやく部屋の床を夏仕様の冷感マットにしました。

ニトリのやつ。触ったら涼しいです。エアコンの涼しい部屋で更にひんやり😻片側は安定のござ。去年は全面ゴザにしてたら、ねこずたちに爪研ぎに使われ、汚れても洗濯もできず、使い終わりました。
今年からは汚れたらすぐ洗えます。洗えるの大事。いつの日か床の絨毯をフローリングにする予定です。いつだろう。😹
最近、TNRのお手伝いをした男の子👦🐈

頑張って手術が終わったので、今後はご飯与えるだけ。見守るだけ。ゆくゆくはえさやりさんが、部屋に入れて欲しいな、と希望を持ってる私です。
今週の譲渡会はお休みでした。今度は30日竹カフェです。お待ちしています😻
まだ募集中の
菜の花ちゃん🌼
ずっと家族を探してます😿
https://www.neko-jirushi.com/foster/174274/
おかか。三毛猫。2ヶ月。わんぱく。元気いっぱい女子。かけっこが得意です❤️
https://www.neko-jirushi.com/foster/194171/
おにぎり。白黒。2ヶ月。おっとりさん。何をされてゆっくりしています。大人しめ男子💙
https://www.neko-jirushi.com/foster/194180/
たい君。キジトラ。7ヶ月。しゃーと言ってから撫でてと甘えてくるツンデレ男子😹
https://www.neko-jirushi.com/foster/194897/
メルちゃん。シャム風ブルーアイのツンデレ姫。一歳。最近は撫でられるのが大好き。エンドレスでなでて欲しがります。だっこも大丈夫になりましたよ😻
https://www.neko-jirushi.com/foster/194938/
やまと君。キジ白。1歳。隠れるのが好き。撫でられるのも好き❤️
https://www.neko-jirushi.com/foster/194937/
ステラ。キジトラ。長毛。1歳。穏やかで大人しい女子。😻
https://www.neko-jirushi.com/foster/196680/
ステラの姉妹?のキーちゃんもまだまだ先になりそうですが、おんぷの募集はその内に😹
では、にゃんこたちのお問合せお待ちしています。
まだまだ保護依頼は途切れません。今の状態では、私は保護できません。この子たちを迎えて頂けると、私がまた困っている猫を保護できます!どうぞ、保護猫を迎えるという選択肢をお選びください!
猫を迎えられない事情の方でも、譲渡会のことを猫が欲しい方に伝えてください。それだけでも、保護活動の助けになります。よろしくお願いします。💕
みなさんのコメント、応援、ぺったん、応募!!お待ちしています😻
最近のコメント