
保護猫さんの募集ページを見ると、「仲良し一緒に」「兄弟姉妹ペアで」が多く見られる。
先代を見送り、もう一度猫さんを迎えたいと思い始めた頃は、兄妹ペアや同じ歳2匹だと同じ時期に病気になって虹の橋🌈なんて事になったら今度こそ立ち直れないと思っていた。
でも最近ふと思い出すのは、先代と先先代の猫達のこと。
まだ若かったあの頃、ペットショップで売れ残って"今週のお買得"と赤札を貼られていたアメリカンカールを引き取り、その1年後に土砂降りの交差点で病気で目が開かない状態で這いつくばっていた仔猫を保護した(しらたま)。2匹は境遇は違えどとても仲が良かった。
数年後相方と別れることになり、相方がカールだけを連れて行きたいと言ったのを私は、この子達は兄妹なんだから引き離しちゃダメと渡さなかった。
その後私のライフイベントにより転居は数回あったが、私と2匹は虹の橋が分つまで一緒に暮らした。
ああ、そうか。そうだよね。私もそうだったんだ。兄妹は基本一緒が良い。自分で言ったことじゃん。
最近は兄弟姉妹のいる子の募集ページを見ると、
「一緒にずっとのお家に行けると良いね〜」と独り言を呟いている。
もうすぐお盆だね。先代は先先代に会えたかな。たまには夢に出てきてくれないかな?