小ちゃんのお供えに、との事。新盆のお供え。
宗教行事とはほぼ無縁で、そういった事には無頓着な私なのだが、これはぐっときてしまった。
大切な我が子を亡くして悲しみに沈んでいても、他の人の反応は、だから犬や猫と暮らすのはイヤなんだよね、くらいなもので、悲しみに寄り添ってくれる人は少ない。
桃を送ってくれた猫友さんは、小ちゃんを人と同じに扱ってくれて、私の気持ちを大きく引き上げてくれた。
小ちゃん、良かったね。
小ちゃんの命は、家族にとってはかけがえの無い命で、大切な命だった事を認めてくれる人がいて。
その猫友さんは、猫だけじゃなくて生き物全てに優しい人だから、人の命も猫の命も区別する事無く、どちらも大事なものだと考えているんだと思う。

ネコジルシのにゃるるさんが今日の夕方、隅田川にネコジ舟を流してくれる。
我が家の小ちゃんも乗せてもらう事にした。
ネコジのユーザーは本当に猫愛が深い人達ばかり。
在りし日の小ちゃん

最近のコメント