
ませんでしたー!!!(つд`)
というのも、今回は「抱っこ出来る猫」がご希望らしいです。
もちろんいつもいつもそういう希望があるわけではないのでちゃこさんはまたの機会に・・・ということに(;><)
あー期待していたんだけどな(´д`)
でもどこかでまだちゃこと一緒にいられる安心感みたいなものもふわっと湧いちゃった。あぁ私もやっぱり事務的に接しているつもりだけど情が移っちゃうのね・・・。
保護猫カフェのスタッフさんは選りすぐりのベテランさんたちなので、その人たちにお世話をしてもらったちゃこがどんな風に変わっていくのかがみたかった気持ちはある。
でもツンツンツンのちゃこの可愛さを知っているからちゃこはこのままでいいとも思ってしまう。
でも私の職場でケージで暮らすよりも、新しいおうちに行って家族に慈しまれてほしい気持ちもある。いや絶対その方が幸せなんだからね。
だから本当は少しでも譲渡の機会が広がる、猫カフェに行ってほしかったな。
今回は残念だったけど次の機会に向けてちゃこさんはダイエットをします!!(ぇ
https://neconomics.net/3019/
遊んでる姿見てても効果音にドスドスって音付けたいくらい・・・ふくよかになりすぎよー(;><)
最近のコメント