あれからペースト状のご飯とスープご飯で食いつきの良いものが見つかりました。
また、食欲不振の理由に虫歯もあり、病院で薬を処方していただき、多少のムラはあるものの、食欲はある程度出てきました。
ですが、本日9月6日、ちーは虹の橋を渡りました。
朝6時半頃、突然痙攣を起こし、失禁したと思ったらあっという間に亡くなってしまいました。
昨日の夜も自分の足で立ち、自力でご飯を食べていたので、まだまだその日は先だと思っていまいた。
これから少しずつ弱っていって、自力で立てなくなって、介護が必要になって、オムツをして、私がご飯を食べさせてあげて、そうやってゆっくりゆっくりその日を迎えるものだと思っていました。
でも苦しむ時間は少なかったようで、それは良かったと思います。
また、私が自宅にいる時間帯を選んで逝ってくれたこと、本当に最後までいい子でした。
最近はこちらに顔を出すことは少なくなっていましたが、ちーを娘として迎え入れた当初は本当にたくさんの方にお世話になりました。
また、先日突然フードの相談をさせていただいたにもかかわらず、顔も知らない私に親身になってご対応してくださった皆さんも、本当にありがとうございました。
正直、胸を張ってちーを幸せにしてあげられた!とは言えません。
もっとしてあげられることがあったのではないか?もっと頑張れることはなかったのか?もっと良い家にもらわれていった方が良かったのではないか?
考えればきりがありませんが、私はちーが私の娘になってくれて、今日まで一緒に暮らしてくれて、本当に本当に幸せでした。
まだ完全に気持ちの整理はついていませんが、取り急ぎご報告までと思い、書かせていただきました。
たくさんお世話になりました。本当にありがとうございました。
写真は、昨日の夜のちーです。

最近のコメント