避妊されてるかも
と言われたので
(開腹しない方法もあるらしい)
発情は無いと思っていたのよね。
確かに
よく鳴くなぁ
とは思っていたけど
かすれ声なのでうるさくもなかった。
ふぅで
発情期を見ていたので
あれが発情期とは思えなかったのよね
鳴き声を録音して先生に見て貰おう
と思ったら
泣き止んで
マーキングも無くなった。
保護した時、
仔猫では無い
と言われたので6ヶ月は過ぎてるだろうなぁと思った。
ふぅは5ヶ月で発情したので
油断してました😧
保護した時の体重
1.9kg
今の体重
2.4kg
頭の大きさが変わらない
痩せてはいない
元気に走り回ってる❗️
他の子より起きてる時間が長い
よく食べる
あと
100g位増えたら
避妊手術だなぁ
発情したら
術後
体重は増えると思うけどね

様子を見て
体重が増えないようなら
年内に手術をしようと思います。
最近のコメント