療法食のサンプルを沢山いただいたのでそれぞれ食べてみてもらって(全て種類が違う)…
インターネットでリンの含有量を比べたり…
主な購入方法となるAmazonで価格比較したり…
一応クチコミも調べたり…
そのうえで、『ロイヤルカナン 腎臓サポート スペシャル』を食べていただくことに決めました!
と言い切りたいところなのですが、ホームセンターとかでも売られてるシニア用フードも、リンの含有量は療法食と同じくらい❓❗️🙄
値段も購入方法の手軽さも、シニア用フードは魅力的な気がする(´°ω°`)
何が違うのかよく分からない😓
また色々調べて検討するかな。。
次に病院行く時はライ君も検査してもらおう💡

たまーに、ふたりで一緒にいる

はいじはお腹空いてる時に、ライ君へ攻撃する事が多いような?
(八つ当たり?😓)
気をつけておこうと思います♪🥸
最近のコメント