今日は一日雨が降っていました。気温も20℃くらい。
スケートから帰ってきてシャワーを浴びたのですが、体が冷えていて久々に「寒い」と思いました。
車を運転している時も薄寒くて、一刻も早く家に着きたかったのですが、いつも入れているスタンドで
「レギュラー169円❗️」となっていたので、しっかり給油してから帰りました😆
リッター169円で安いと感じる感覚…もう何もかも値上がりして麻痺しちゃってますよね😓

気温が下がってきたので、バラの色も鮮やかになってきました。
『ジェミニ』は夏の暑さで花が小さくなっていたのですが、たまたまブーケのように
可愛く咲いてくれました。
去年、実家の庭でいじけ気味に咲いていた『ピース』。
実家の庭だと世話が行き届かなくてかわいそうだったので、春に家に持ってきて鉢植えにしました、
今頃になってやっと元気を取り戻してキレイに咲いてくれました😆

さて、このお方…

目下、お水を飲ますのに必死のあめちゃです💦
石持ちのシャルルとライちゃんにお水を飲ますべく、器に猫ちゃんに1日に必要な水分量を
入れて準備しました。(1kgあたり50cc前後)
ライちゃんたちは4,5kgくらいなのでそれだけで200cc越え…量を見て絶対無理と思いました。
で、仕切り直しで100ccを入れ直す。
100ccでも結構な量😖
う〜ん、この量でもシリンジで飲ませるって無理なんじゃないの〜
だって1回にシリンジで飲ませられる量って8ccくらいだよ…
飲ませたって1日5、6回?
50ccもいかないじゃん…😓
自主的に水を飲んでいる姿なんてほとんど見ないし、この子たち一体1日何cc飲んでいるんだろう?
ウェットフードやおやつに水を混ぜて飲ませたとしても1日100cc飲んでる?
石ができやすい濃いオシッコを出させないようにするには水分をとってもらうしかない。
あまり気張らずにやっていこうかな。
それでもライちゃん、シリンジからお水飲むの、前よりは上手になりました😄
ちなみにシャルルはもうベテランの域❗️
まりも羊羹に興味をしめすニャンズたち😆

みんニャでくんかくんか😄

いまいちノリが悪いニャンズ、約2名😖
チョイチョイして遊んでくれたニャンズ4名😊(食べ物で遊んではいかん❗️)
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント