皆様、お正月休みを満喫されたでしょうか?
私は元日のみの休みで、2日から仕事だったので、もうお正月気分も吹っ飛んでいますけど^^;(2日は半日勤務でしたが)
そんな中、この冬の北海道は例年以上に雪の降る回数が多くて、年末に2度、そして昨日から今朝にかけても30cm以上の降雪があり、庭の降雪量も1m近くにまでなってしまいました。
普通の年だと1月後半から2月にかけてこういう雪の降り方をするのですが、温暖化って恐ろしい。
ヨーロッパでは寒波の為凍死する方続出らしいし、くわばらくわばら・・・・・・・・。
昨日は間の悪い事に、遅番でして帰宅したのが21時50分頃。
丁度閉店した21時頃は降り方が最も激しい頃で、イッちゃんを雪の中から救出(掘り出す)のに5分以上掛かるし^^;
(それでも休憩時間・・・16時半頃に1度雪かきしてあったんですけどね、降る量が多くて時間掛かってしまいました 苦笑い)
それでもイッちゃんは四輪駆動なので、全く問題なくスイスイ運転できましたから良かったのですけどね。
何せ今は無きカ●ーラ2ちゃんは二輪駆動だったので馬力が無くって(^_^;)
あの時間に運転していたらもっと遅くに帰る事になっていたでしょう。
最新式って、素晴らしいですね。
兄はこのエンジンの強さに惚れていてス●ル社製の車が好きらしいのですが(笑)
一晩経って、朝起きてみたら・・・・・・・・・・・
こりゃ凄い。
北海道民でもちょっと驚く位の景色が目の前に広がっていました。

(写真を2枚ずつ載せてるので小さいですが、ダブルクリックで大きな画像が見られます)
庭の木々も、家の裏の木々も撓(しな)ってしまっています。
今回の雪は水分も多くて重たかったので、枝に積もり積もった雪が大量です。

部屋の前のベランダにも、こんなに雪が・・・・・・
私の部屋の下は丁度居間なのですが、その居間の屋根に積もった雪がこんなになってるのは、大変珍しいです。
10年ぶり位かな???

こんな中で出勤された皆様、ご苦労様です。
私はたまたま休みで家でのんびりしておりますが・・・・・
何だか申し訳ない気分です m(__)m
家の中から見た庭の木々に積もっている雪の量を診て下さいよ、素晴らしいでしょう?
ここは普通の平地で、雪山ではないんですよ^^;
もう1枚の勝手口から見た雪の中に点々とついている足跡は、ライカのものです。
どんなに豪雪が降っても、1度は外に出ないと気がすまないので、物置のパトロールに出かけた痕跡なのです。
家の傍ではちょこちょこ走り、雪の中をうさぎの様に跳ねてあります(笑)
大豪雪のお陰で、今朝の朝刊はまだ届いておりません。
多分お昼頃に到着するのでしょう。
兄も我が家一大きなジョ●ディ●アのトラクターで家と幹線道路に続く砂利道を除雪中です。
7時過ぎになって風も吹いてきました。
これからもっと東の方とか、オホーツク海側はまだ雪が降る続くそうだし、私の済む地域でも明日の朝まで降ったり止んだりする様ですが・・・・・北海道東北地方在住の皆様、車の運転や通勤には十分お気をつけ下さいね。
最近のコメント