山な広島の我が家は朝晩寒いのに…
実家の方は寝る時も半袖半パン、ダウンケットでまだまだ大丈夫でしたよヾ(▽^;)ゞうへへ
寒暖差でちょっと胃とお腹の調子が悪くなってしまいましたよ…

12日が母の通院だったんですけどね…
いつものように最初に採血したのですが、それから1時間は過ぎないと診察室へ呼ばれないので…産婦人科へ行ってみました~
左の卵巣が大きくなってるので経過観察で半年に1回ぐらいのペースで受診してたのですが…
次がいつなのかサッパリわからなくなってたのです💦
前回、イトコに付き添いを頼んだのでLINEで報告はもらってたけど…私の携帯壊れたのでソレが残ってないのです
イトコに聞くよりはもう直接聞いた方がいいと思って行ったのですが…
「今日は丁度患者さん少ないから受診されます?」と云われたので、急遽受診…
その結果…
「大きくなっててもう手術レベルなので日程を決めませんか? 茎捻転等のリスクが高いから手術した方がいいと思います。激痛で救急車で運ばれて緊急手術をするよりは今の内の方がいいですよ」と云われ…手術を決めました
だって…
私は茎捻転にはなってないけど、左の卵巣が腫れて激痛で、動けないし立てないし座れないしで、ただ唸ってお腹を抱えて丸まって時間が過ぎるのをひたすら待ってた事がありますもの…
きっと茎捻転はあんな痛みではすまない程の激痛なのが容易に考えられますからね…
激痛で救急車で運ばれて緊急手術なんて…嫌ですもん💦
「来月の外科の通院予定日が11月9日なので、それにあわせてすでに休みの予定は入れてるんですけど…」と私が云うと、「じゃ、そこでいきましょう‼ 外科の受診の後、そのまま入院と云う事にして、翌日腹腔鏡で手術、退院は14日予定です」
そこからがまぁ忙しかった…
とりあえず外科の受診せねばと云う事で行き、「CT検査の結果は…癌の再発はみられませんでしたよ」と云われε= (*^o^*) ほっ
「産婦人科で手術されるんでしょ? 手術前後は抗がん剤出来ないから来月30日まで休みで… 受診も30日でね」
外科の受診が終わって産婦人科に戻ると、色々手術や入院について書くものがあって、書いて…
術前検査をする事になり色々行かされました
再び採血もしなきゃいけなくて…(lll´д`)フゥーー
母的には可哀相でしたが、2回目は患者さん居なかったから採血室の友達と今までにない位話せましたので私的には嬉しかった|ω・`)プッ♪
も~説明受けたり書かなきゃいけない物が多くて大変でしたよ…
入院の説明の紙を見たら、「面会時間は昼からの2時間の間に15分以内」「同居家族・キーパーソンのご家族2名まで(県外の家族・小学生以下はご遠慮下さい)」と書いてあったので、「私は県外の家族になるからダメなんですか?」と聞くと「キーパーソンの家族になるので大丈夫と思うのですが… 病棟の方で確認してみてください」と云われましたよ💦
そんなこんなで9時に病院行ったのに全て済んだのが14時…
お腹減ったし、疲れたし…
でも、入院までに用意しておく物で病院内の店で購入出来る物はちゃんと買っておきました~
昨日、広島に戻ってくるまでで、なんとか他の入院に必要な物を揃え、書類も全部書きましたε('∞'*)フゥー
保険の事も聞ける所へは聞きに行き、連絡出来なかった所は次回します…
そんなこんなで本当に忙しく、準備に疲れましたよ~~~
と云うワケで、来月は8日に帰省し、夕方母を美容室(予約済み)に連れていきます
9日に入院、10日に手術、14日に退院予定なんで15日に広島に帰る予定となってます
また11月か…
4年前の11月、母が胃癌の手術をし胃全摘しました
その為に帰ったけど、卵巣癌だった姉がもうダメで、術後重症だった母の病院と逆方向にある姉の病院へ毎日約140キロ運転して行ってました
その後16日に姉が旅立つのを見送りました
なので…ちょっと11月がブルーになりやすかったんですが、また11月に手術やん‼
まぁ腹腔鏡だからそこまで体力奪われずにすむし、ほぼ良性腫瘍と云う事で(勿論病理に出してみないと確定はされませんけど…)無駄にブルーになってしまう事はないと思うのですが…
とりあえず…来月の帰省では、ブルーにならないように色々しましょうかね~‼
台所の蛇口の先が滅茶苦茶不便なので(弟が同居してた時に変えたらしいのですが、茶碗洗いするだけで腹部分がずぶ濡れになる程水撥ねが凄いのです)蛇口の先を取り替えたり、姉の命日なのでお墓をキレイにしたり、姉の残った荷物(亡き祖母宅で、姉が住んでたけど、今はイトコが住んでいる)を片付けたりしようかな~
帰省中は基本母がべったりなので…次回は母と一緒では出来なかった事をやろうと思います♪
その前に‼
帰省までの1ヶ月…自分も体調管理シッカリしなきゃだわ💦
母にも注意したけど、付き添う私もだもんね~💦
めちゃ気を付けて、健康的に過ごしたいと思います…
そして今日は…
まず友達の家の庭の木を伐採して、山へもらった伐採木の作業をしに行ってきました~
相方が車に乗せられるようにチェーンソーで切り、私がソレを車に積む…
(あまりにも重くて持てないのは相方が積み込みます)
2~3往復しか出来ませんね…
腰と手と肩がやられます(lll´д`)フゥーー
仕事出来なくなっちゃいけないので、あまり無理は出来ませんね…
まぁ休日にボチボチやっていきます
今日は園芸作業が出来ました♪
でも休日の度に伐採木作業にも行かねばなので、なかなか進みませんねヾ(▽^;)ゞうへへ

勿論作業ばかりではないですよ~♪
みにゃさまとの時間もしっかりとります♪
リヒトが乗ってるのはお土産に買ってきたベッド(* >ω<)=3 プッ

子猫ちゃんみたいな風歌~💕
小さくて軽くてとっても可愛い風歌ちゃん(´ω`*)ムフフ
日向ぼっこ中に姿を見ていると…物凄く和みます~♪

今日は久々に鼻フキフキ出来たのでイケにゃんながっくん( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
なんでか今日はシッカリ撮らせてくれました~
鼻フキフキしたんで余計に逃げられるかと思ったのに…
あ、ちなみにがっくんは冬毛になってきてます♪
もこもこしてきましたよ~♪

つい先ほどのラテ(*≧m≦*)ププッ
大好きなストーブ前です
乗ってる猫柄クッションも今回の帰省の土産~♪
今ラテを見たら、豪快にへそ天して寝てますので笑っちゃいました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
アルも勿論元気です♪
来月はいつもの帰省の倍帰る事になるので…
みにゃさまの事もしっかりちゃんとしておこっと…
最近のコメント