真夏日が続いてた日
キアヌとマオリは
友人によって保護されました

たまたま車で通りかかった道に
お腹の大きな三毛猫がいて
後日 再度調査に行ったら
つぶれた「養鶏場」の中に
子猫と母猫が
何組かいて
納屋みたいなところを見に行ったら
キアヌが上を向いて「はぁ~はぁ~」してると
(この時はまだ「キアヌ」ではないけどね)
現場から連絡があり
急いで私のかかりつけに獣医さんに連れてきてもらい
そのまま診察 処置をしました
https://www.youtube.com/shorts/IcRkQUZgvss
熱中症でしたが
幸い 早く気付いたことで
熱が平熱に下がってくれて
命を取り留めることができました
その時私は「ラーたん」授乳中
4匹はきついとねこ会(http://doukai.org/neko/)さんにお願いしたのに
結局3匹の乳母になりました
2匹はミルクもぐいぐい飲んでくれて
どんどん成長
ラーたんにとっても
兄弟ができたように 3匹で遊ぶようになりました

キアヌは茶白

マオリは珍しいグレーキジ

顔が似てませんwww
キアヌは「つぶらな」瞳ww
マオリは「くりくり」お目目ww
明らかに「父親」が違うんだよねwww
この子達の母猫はTNRになりました
友人は
「グレーキジ」がほかの親の子にも何匹かいたから
父親は同じ猫なんじゃないかな?って
父親もTNR
餌やりとしてこの元養鶏場の人にはがんばってもらうことになりました
今日 3回目のFIP予防処置と便検査(陰性)こちらも3回目
行ってきました
体重も1.8kgと
看護士さんに
「健康優良児」と太鼓判いただきました

11/5(日)は さいたま市ハレノテラス(http://hare-terra.com/)保護猫譲渡会です
https://www.youtube.com/shorts/OFHdrXHZAWE
生後2か月からの子猫が多数参加します
https://www.youtube.com/shorts/LmBc9kZMj2E
ゲージには入れて出さないけど
インスタグラムで人気者の「いろはっち」も連れていく予定です
https://www.instagram.com/p/CxzGsssJKKn/?img_index=1
https://www.instagram.com/p/Cy-Frl9p7O4/
ぜひぜひ
ご来場ください
最近のコメント