皮膚科と内科、同じ日に済ませようと思って、今日の午前中に行ってきた
アレルギーの血液検査結果、何一つアレルギーは無く、すべて数字は0で拍子抜け
「プチプチ色んな所に湿疹が出来て痒いのは、乾燥によるものだ!」と言われた
「長いこと保湿剤を出してないが、真面目に付けてなかったということだな、ベタベタになるくらい塗るように!」と言われた
まだ残ってるのに保湿剤と、あまり効かなくなってきたと言ったのに、いつもの塗り薬も処方された
行かなくても良かったような気がする
次に、皮膚科の医師に肝臓の数値が悪くなってるから内科を受診するように言われてたので そのとおりにすると、
「このくらいの数値なら問題ない!治療の必要は全く無し!」とのことで、やはり拍子抜け
皮膚科医が、内科医にチョット訊いてくれてたら、なんてことなかったのにー、って思っちゃう
毎日の頭痛、首肩痛を訴えると、舌を見せろと言う、従うと、緊張型頭痛だと言った
「何を緊張してるんだ?」の質問に、「ストレスが酷い」と答えた
「漢方薬なら ほぐすことが出来て 頭痛も治るけど、飲めないんじゃ対処できない!」と言う
漢方薬を扱わない医者は駄目だ、治せるわけがない!という風に聞こえなくもなかった
最近は出掛けるのが億劫なので、出たついでに家を通過して反対方向の眼科にも行った
混んでて かなり待たされた
「新しい目薬が出たから、それも追加で、だから3種類 使ってみて!」と 言われた
「合わないといけないから、それは2本だけしか出さないでおくから、また来て見せるように!」とも言われた
真面目に一日4回つけないと、ここでも怒られるんだな
眼科にも行ったので、リトモスに間に合わない、自分の中で正当な理由になった
ベリー、タヒチ、サルセーション、太極拳、自分は何を目指しているのだろう
時間、労力、そして多額な出費、そろそろ・・・
でも途中で辞めるくらいなら、最初から手を出さなきゃイイのに?
やってみないと分からないから・・・で、やってみたら分かった、
どれもこれも、これ止まり、ただの趣味、お遊びレベルって
そんなことばかり言って、何一つ完成されたものが無いまま歳を取ってしまった
私は犬ねこ鳥に怒ってる、良くないと分かっていながらも、イライラしてるから優しくなれなくて
でも、他人に怒りを露にする人を、怖いと感じる
職場や習い事の場面で、上の人間は自信を持って怒る、自分がペイペイなら有り得ないハズなのに
平気で不機嫌を ぶつけてくるのだ
全く同じことを自分はウチの子たちに しているわけで・・
怒るのと叱るのは違うものね、自分も怒るのに、怒る人を見ると引いてしまう
患者に怒る医師も、怖いわ
よく理解出来ずにいると、「渡した小冊子、読んでないんですか?!」と、真面目で従順な患者ではない!と、怒りをぶつけてくる
習い事も同じだ、一生懸命に やらない人間を許せないのだ
自分は その道一筋のプロでも、生徒は素人
プロを目指す人には厳しさが優しさだと思う
しかし、万人に 全力投球を望み、外れると 一生懸命じゃない!、やる気が無いんだ!と考える
だから、楽しくやってもらえれば嬉しい、そういうニコニコのインストラクターは人気だ
やっぱり皆んなも同じ気持ちなのか・・
ラジオの語学学習で感じたこと
通訳の人が、「自分は必死こいて やって来たから今が有る!」を強い口調で言っていた
我々が何年ラジオで聴いてても身に付かないのは真剣じゃないからだ!って怒られたような気がしたのだ
その道のプロさんも、違うことに興味を持って覗いてみたら、やはり素人で、必ずしも上手く出来るとは限らないのに
でも、完成された自分の世界に足を踏み入れるならば、それだけに集中しないと許せない!みたいなー・・・
あっ、そうだ、なんで自分は色んな事やってるか、それは、その道のプロには及ばなくても、
他のことも やってて、それは もしかしたら あなたより少しだけワタシの方が上手いかもしれないよー(*^-^*)
っていう気持ちを持っていたいから
まあね、あっちこっち手を出すから、一つに集中しないから不完全なままなんだ!って快く思ってないかもしれないけどね
感情を剝き出しにして切れる人、偉いんだね
ダイヤモンドゆかい、っていう人と、ウィッシュのダイゴっていう人は、自分は怒らない、と言っていたのを覚えている
ワタシも、ウチの子たちに切れないようにしないと・・・
今日も、お祭りくんは、ジムに行かせてもらえない、
ワタシが呑気に2軒も医者に行ってたから、個室で過ごしてた ぴみか🐶が またしても・・・
ああ、煙い(._.) また煙が見えてる(16時半)
💖
あっ、もう こんばんは ですね(*^-^*)
ぴみか🐶は 父ちゃんに綺麗にしてもらって御機嫌さん✨
これから 個室内の掃除に取り掛かる父ちゃん✨
父ちゃんの夜ご飯は、カレーライスなのだ
もう、料理や調理、やりたくない、ストレスが酷くなる、昔は趣味だったのに・・・
もう茄子の栽培は、、来年から無くてイイですー( ̄▽ ̄;)
そうだ、明日は 大五郎🐶が 10歳🍰、今夜 ポンポンちゅーるを あげちゃおう(*^-^*)
ここから いつもの写真です(^^♪
長い駄文を読んでくださった方、有り難うございました<(_ _)>💖
💖
00:27

💖
05:15

💖
14:23

💖
17:22

👩「しまったー、カレンダーの下側が欠けちまったー(^▽^;)」
💖💖
20:00

😻😼🐱🐶🐤「明日は10歳おめでとー\(^o^)/💐」
💖
本日も お付き合いくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖
11月が お誕生日の方、動物さん、おめでとうございます(^^)/🍀✨
充実した日々を お過ごしに なれますように(^^♪
最近のコメント