IBDであるが為、完全に吐かなくなった、という訳ではありませんが、調子はよろしいのではないでしょうか。
現在のはなさん。
ドライ→Forza10ミスターフルーツシニア。ふやかして給餌。
ウェット→アルモネイチャーデイリームースを中心に色々。シグネチャー7のパウチにはまり中。
サプリ→液体酵素『アルティジャーノ』、カルシウム、ビタミンB、タウリンなど
漢方→六君子湯、四逆散
嘔吐回数は4~5日に1回程。
ほとんどが、『ほかの子のごはんを急いで盗み食いして一気に食べ過ぎて吐く』感じです。さすが食欲魔神。
ドライをふやかし酵素を混ぜる事で、初めから消化しやすい食事にしています。
ウェットも、さらに水分を増やし、早食いを防いでいます。
ミスターフルーツシリーズで、過剰なたんぱく質と脂質による嘔吐が減った気がします。
あとは、鍼灸とマッサージ。
![](/img/diary_image/user_197996/detail/diary_295144_4.jpg?h=0e7832650c58f930ad8d00f959563e84)
先生の手がある辺りをグリグリして、お灸をして、張っている胃腸を動かします。よく吐く子や便秘気味の子におすすめです。是非。
![](/img/diary_image/user_197996/detail/diary_295144_1.jpg?h=0e7832650c58f930ad8d00f959563e84)
![](/img/diary_image/user_197996/detail/diary_295144_2.jpg?h=0e7832650c58f930ad8d00f959563e84)
![](/img/diary_image/user_197996/detail/diary_295144_3.jpg?h=0e7832650c58f930ad8d00f959563e84)
![](/img/diary_image/user_197996/detail/diary_295144_5.jpg?h=0e7832650c58f930ad8d00f959563e84)
そして、問題児たろさん。
煮干しのふりかけにはまる→飽きる
カニカマにはまる→飽きる
私の食べてる鶏ササミにはまる→飽きる
マグロの刺身にはまる→何か飽きてきた←今ここ
最近のコメント