![](/img/diary_image/user_116247/detail/diary_295296_1.jpg?h=4c462e83d800f6077037793cf3709c99)
TNRしてお世話してるボス猫オセロ君。足負傷🩸で先週病院1回目で抗生剤で1週間様子見て再度病院いきました❗️
前回より足の腫れはマシにはなってるもののまだ腫れててもう1週間抗生剤で様子見することになった、、
やっぱり爪が根本から抉れてとれてしまい穴があいててそっからバイ菌入ったようなんだけど、、
抗生剤だけでよくなってくれるんかな、、無理なら手術とかいるんかな、、そこまでになるとお金の心配がありやってあげられるかどうか、、
ボス猫オセロ君元々素手で捕まるほど人馴れ抜群だから家ですでに前からいた猫のように寛いでます。
ただうちの犬が天敵で、、(よく外でおいかけられたり吠えられたりしてたから)それさえなければ家猫にしてあげたいんだけど、、犬がどうしてもダメなんだよね、、オセロ元気やけどもう10歳は超えてるシニアちゃんやしな、、
足治ったら外の世界もどれるのか、、オセロ、、困った、、
それにオセロの怪我がければ捨て猫の成猫ちゃん捕獲チャレンジして保護かTNRするつもりだったのに、、オセロがいるかぎり無理。
うちはTNRして外で餌やりして面倒見てる子達は外にそれなりにいるけど、保護はいっぱいできません。小さい子猫兄妹とかなら2.3匹ギリで頑張って保護できても、成猫なんて1匹が限界、、。前のゆきそらは兄妹だからたまたま一気に同じ場所でいけたから2匹成猫でもなんとかなったけど、、。
金銭的事情もあるけど、保護部屋に使える部屋が私の寝室1択でワンルームなんよ、、、。ケージなんて1個しかおけんのよ。
外の餌やり場にいる捨て猫ちゃんはしばらくまだ外にいてもらうしかないんよな、、
もう誰か代わりに保護してやってほしい!てか!TNRしてお世話してる子達も本来私に責任はいっさいなくてじじいが餌やりで増やしたんだけどね💢
だいぶ減ったとはいえ猫いるとチラホラすてにくるやついるんよね💢捨てるなよ💢私もう嫌だよ💢そこに黙ってすてるぐらいなら土下座でもして医療費渡してくれた方がまだまし💢結局私がなんとかする羽目になるんだから💢
TNR完了してるからもうその1匹ほっといても繁殖はしないけどそのこ立派なたまたまついてるからケンカするぅ😭
元飼い猫みたいだから保護がベストやけど無理でもTNRだけはしとかないと元からいた野良猫と相性わるいんよね、、はぁ、、、⤵️
最近のコメント