シモチャン

島根県 60代 男性

夫婦で悩んだあげくにレイくんを引き取りました。二人と一匹で仲良く暮らして行きたいと思ったのですが、レイくんは流れ星のように私達から去って行きました。レイくんがお☆様になってちょうど一週間後にセナちゃん...

日記検索

My Cats(3)

}
ジル・サザナミ

ジル・サザナミ


}
セナ・サザナミ

セナ・サザナミ


}
レイ・サザナミ

レイ・サザナミ


もっと見る

シモチャンさんのホーム
ネコジルシ

歯肉炎?・・・ニャン♪
2023年11月18日(土) 265 / 8

みなさんこんにちは(^-^;

今日は急に寒くなってお家に篭っております。
外は雨、みぞれ?状態ですね。
天気予報では雪の可能性も示唆しておりましたが、現在のところでは山陰沿岸部では積雪や降雪はないようです。
明日からは天候も回復するみたいですけどね。
今日のところは引き籠りです。

ところで、タイトルにあります「歯肉炎」とは歯肉(歯茎)に炎症を起こし、何かしらの症状が出る病気を指します。
※ネット調べ・・
なんと、ジル君がどうもこれのようです。




【今日の主人公、ジル君です】

以前から口臭が気にはなっていたんですが、病院では「少しくらい口臭はありますよ」と言われ、先々月の定期健診でも「軽い歯肉炎かもしれませんげ、今のところ治療の必要はないですね。気を付けておいて下さい」とか言われてたんですが・・・Σ(゚Д゚)

やはり口臭が気になるレベルで「ささの恵」なる熊笹由来のサプリを飲ませてて、少しは良くなったんですが、それでもやはり気になる・・・
それで、ネットで色々と調べてると・・
「歯肉炎」とか「口内炎」、「歯周病」とか・・

どうも「歯肉炎」から「歯周病」」になるようです。
※口内炎はまた別モノらしいです。

ゆえに、歯肉炎の内に治療を始めないと「歯周病」までなってしまうと大変な事になります。
歯肉炎の主な症状としては「ご飯を食べない」とか「口からよだれ(血)を垂らしている」「口臭がきつくなった」「歯肉が赤く腫れている」とかが有るみたいで、ジル君は口臭以外には特に症状は無いので、今の内に治療及び予防をしなくてはなりません。

そこで、嫌がるジル君を組み伏せて・・オーラルケアを行うこととしました。
(実はジル君はとっても良い子ですので、歯磨きの間もジッとして大人しくしてくれます)
猫用歯ブラシで軽くゴシゴシすると・・なんと血が・・(゚Д゚;)

「ちょっとちょっと」って事で、模型製作用のゴーグルと付けて老眼の目で良く見ると、どうも上側の奥歯に歯石がけっこう付いてる様子なんです・・そこから出血も・・(-_-メ)
それで、爪の先っちょでゴニョゴニョするとポロッと・・




【取れた歯石です・・・結構大きい・・】

この後に、これとは少し小さな歯石が・・
余り長時間すると、いくら大人しくしてくれているジル君でもストレスになるので、二つ取ってお終いとしました。

これが一昨日の話です。
昨日も歯石確認と除去をしました。
大きなものは無くなってましたが、小さなものが1~2個、歯の間にあったので除去しました。
後は「ささの恵」を綿棒で付けてと・・・

今朝見ると、少し赤みがかかってた歯茎も赤みが取れて・・黒猫は口の周りも黒くて良く分からない(゚Д゚;)
口臭は変わらずです。
まあ、こればっかりはすぐには取れないでしょうけどね。

病院に行こうと思うのですが掛かり付けは「学会」だかなんだかで木金土日とお休み・・オイオイ・・
取りあえず月曜日に通院予定です。

外から見える歯石は取れたのですが、内側が判りません・・
人間の場合は、外側より内側の方に付くみたいなんですけどね。
もし、ちゃんと取るなら全身麻酔をしなきゃらないそうです。
もっと早く・・ってちゃんと定期健診にも行ってるのに(-_-メ)

さてさてどうなるものでしょうかね。
21 ぺったん ももこ5 ももこ5 zukko1228 zukko1228 AAD AAD ともママ ともママ T・N T・N ろろ助 ろろ助 ココモモリン ココモモリン paca paca Fみぃ Fみぃ メグミ メグミ たあしゃ たあしゃ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ゲシコビ ゲシコビ いちごおばさん いちごおばさん
ぺったん ぺったん したユーザ

ももこ5 2023/11/19

zukko1228 2023/11/19

AAD 2023/11/19

ともママ 2023/11/18

T・N 2023/11/18

ろろ助 2023/11/18

paca 2023/11/18

Fみぃ 2023/11/18

メグミ 2023/11/18

たあしゃ 2023/11/18

ゲシコビ 2023/11/18

あめちゃ 2023/11/18

keshi 2023/11/18

フクベ 2023/11/18

カリタ 2023/11/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

オバちゃん
2008/03/08

おぉぉ~~名前も慎重に選ぶと大人になった時
イメ-ジとぴったしになるのかしら~

良いお名前ですね

み~こ
2008/03/08

オバちゃんさんへ

やっぱりみ~ちょ…って感じですよね(笑)
病院などではみーちょって書かれちゃうんですが
ワタシとしてはあくまでも「-」ではなく「~」な
感じが柔らかくて好きなんです♪

sage
2008/03/08

み~ちょちゃんのお上品さは、名前から来るのかな。^-^ ちなみに家は、白いからチロ、黒いからクーって酷いでしょう。長女がつけました。 私は、密かに家族に抵抗して、アルファベットにしたのです。

ごぜん
2008/03/08

なるほど!ただ可愛いだけじゃなかったんですね。
うちはもとかしたら「まいたけ」と「しいたけ」でしたよw
(そうすると、まいちぁんとしいちぁんになっていたのですが・・・

名前とは関係ないのですが、み~こさんのおうちの配色なのか、み~ちょちゃんの為の色選びなのかわかりませんが、オレンジや暖色系で統一されてていいなあとずっと思っていました。
私はどーも好きな色はあっても、その時ほしいものを買ってしまうのでバラバラでごちゃごちゃなんですよね・・・羨ましいです。

み~こ
2008/03/08

sageさんへ

ワタシはchiroちゃんもcwoちゃんもいいお名前だと
思いますよ♪ 2ニャンにとっても合ってるv(^^)v

み~こ
2008/03/08

ごぜんさんへ

言われて改めて写真を見たら確かに暖色系ですね。
み~ちょのために…と言うよりもワタシの好みで
選んでしまってる感があります。でもね、ごぜんさんと
一緒で雑貨類は衝動買いが多いので、統一感はゼロに
近いです(笑) 今後投稿する写真でバラバラ具合が
分かっちゃうと思います~~♪

チャムりん
2008/03/08

み~ちょちゃんって響きも可愛いですよね^^
しかもオリジナルティーにも富んでいるし、一度聞いたら忘れないし似合っていると思います。

我が家の3匹は、チャムは単に響きが好きだったから。
マミヤとライカは好きな猫漫画家さんが以前、飼っていらした猫ちゃん(姉弟)のお名前を(勝手に)真似しちゃいました(笑)

カツ
2008/03/09

はじめまして。いつもコメントありがとうございます。
ルーナ(ルー)にしなくて、よかったです(笑)
み~ちょがぴったりですよ。
かわいくて、おしゃれで、個性的な感じが。
うちは、カツといいます。はじめは2匹いて、カツ丼と天丼て感じでした。その名の通りトンカツ様になってしまいましたが・・・

み~こ
2008/03/09

チャムりんさんへ

3ニャンズも素敵な名前ですよね♪
好きなアーティストのペットと同じ名にしたくなる
気持ち…メッチャ分かります!! 
ワタシももし、犬を飼っていたら「バブ」って
付けたかもしれない…愛しのあの方の愛犬と同じ♪ふふっ。

み~こ
2008/03/09

カツさんへ
こちらこそ いつもコメントを頂いてありがとございます♪
以前は2ニャンズだったのですね。
カツ丼と天丼…どっちも美味しそ~♪♪
み~ちょは細すぎて心配になりますが、獣医師に聞くと
この子はこれがベスト…だそうで。
でも、カツちゃんみたいにコロコロしてる子って見てるだけで
思わずニマ~~っと笑みがこぼれてしまいます☆

フレールの父
2008/03/09

おぉぉ! み~ちょちゃんの名前の由来って
イタリア語だったんですね~しかも深い!@@
すごく新鮮です。なんだか知らなかったことが
分かって嬉しい気分です。^^

このクネって寝ている写真最高に可愛いですね!
これはたまりませんね!^0^

たりらりらぁん♪
2008/03/09

いいネーミングですね(^∇^d)
思わず「み~ちょちゃんでちゅかぁ~~??」ってこっちまで赤ちゃん言葉になりそうです~~;
私は、元々あった名前をそのまま引き継ぎ、その後の動向で名前が変わった節があります。
今はてれ~っとするからテレ吉ですよ。。

み~~ちょさんは今のままの可愛い姿でいてね♪
オネガイ(≧人≦;)

み~こ
2008/03/10

フレールくんのパパへ

 これからどんどん秘密を公開していきますよ~(ウ ソです♪)
 そう言えばフレールくんの寝てる姿ってあまり見た
 記憶がないので、ぜひ公開してくださいーーい!!

たりらりらぁん♪さんへ
 
 私の知り合いでも犬の名は代々「クマ」と決めてる
 お宅がありました。てれ~とするからテレ吉くんて 可愛いネーミングですね♪
 み~ちょが今を維持できるは私にかかってますね。
 責任重大だわ(^^;)
ぺったん ぺったん したユーザ
シモチャンさんの最近の日記

花粉症かも・・ニャンズの話だニャン!

こんんちは~!(^^)! 春になりましたね~ みなさんはお花見しましたか? 我が家は土日は混んでいるので昨日お花見に行こうかなと思ってたのですが・・・ 朝起きるとなんとセナちゃんの目が...

2025/04/08 140 0 22

手術(抜歯)が終わったニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ ジル君の手術の予定が決まってから二カ月が経過しました そしてついに昨日無事に手術が終了しました 7日に術前検査を受けての手術でした 手術内容 ・歯周病...

2025/03/12 140 2 22

手術になったニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 1月も半分を過ぎましたね 北陸や東北、北海道は雪で大変なことになってます 心からお見舞いを・・・私達も30年くらい前には北海道と青森に6年ほど住んでましたので...

2025/01/17 191 6 31

2025年が良き一年になりますように・・

明けましておめでとうございます 新しい年が始まりましたね 【なんと生成AIで画像を作ったお年賀です】 ※文字は後から入れました 昨年はこちらへの書き込みも余りせずご無沙汰...

2025/01/01 100 2 20

メリークリスマスマスだニャン♪

メリークリスマス♪ 何がめでだいのか良くわからないですが・・ クリスマスは一般的にはイエス・キリストが誕生した日だそうです でも実のところイエス・キリストが誕生した日は解ってないらしい・・ ...

2024/12/24 130 2 17

冬が来たニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 朝夕冷え込むようになったと思ったら、昼間も寒くなってきました つい先日まで暑いなと思ってたのですが、秋を飛び越して冬になった感じです 何だかんだと言いながらも...

2024/11/29 108 2 13

その日暮らしのダイエットな日々だニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 暑さも去ってここ数日ググっと秋が深まって来た感じの今日この頃です。 ニャンズも私もセナジルママもどうにか元気に生息しております。 9月に仕事を辞めてここ3カ月...

2024/10/30 141 2 27

仕事辞めました(=゚ω゚)ノ

みなさんこんにちは 久々の日記更新です。 前回の日記が、3月でしたので約半年ぶりぶりとなります。 日記更新は半年ぶりですが、普段はみなさんの日記を読んではペタペタしておりました。 この半年...

2024/09/03 331 2 40

キャット・ホイールだニャン♪

ども~ 久々の更新となります。 前回は・・・1月24日でしたので、かれこれ2カ月ぶりとなります。 ニャンズは、特に変化もなく喰っては寝て、寝ては喰ってを繰り返しております。 もちろん元気いっぱ...

2024/03/09 218 2 25

歯肉炎のその後・・・ニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 新年始まって初めての日記になります。 今年は年頭から様々な事が発生し、なかなか日記を書く気にならなかったんですよね(=_=) 震災で被害に遭われたみなさん、心から...

2024/01/21 233 2 23