ここ数日で季節が冬に向かって大きく踏み出した感じですね。
なんだか冬がいつより速く近付いてる・・・と言う事は春が早く来るとか・・Σ(゚Д゚)
まあ、相手は自然です。どうなる事やら。我々の力の及ばないところですね。
本日の本題です。
先日、我が家の黒い弾丸こと、ジル君が歯肉炎?との嫌疑がかかりました。
その真偽を確かめるべく、先日通院をして来ました。
※我が家は何か異常があればすぐに通院と言うスタンスです。

【仲良くツーショット】
結果から報告しますと、やはり「歯肉炎」でしたΣ(゚Д゚)
でも、歯石は私がみんな取っちゃってましたので、現状では問題無しって事に・・(-_-メ)
一応、スマホで撮影した歯石を写真も見せましたが、病院で見る限り「特に歯石も確認できないし、
まだ少し赤いけど徐々に良くなります」との事でした。
まあ、猫の個体によって歯石が付きやすい子や付にくい子がいるようです。
どうもジル君は歯石が付きやすい体質のようです(;^ω^)
と言う事で歯石予防に新たな導入したのがこれです。

【猫用の歯ブラシです】
猫口ケアですね。ヘッドが丸くて360度ブラシが付いてます。毛も柔らかめです。
これならシッカリ歯磨きが出来そうです。ガジガジしてもそれ自体が歯磨きになりすですしね。
そして歯肉炎予防にこれを

【ささの恵と言うサプリですね】
これは以前から飲んでは居たのですが、そろそろ無くなりそうでしたので、今回新しいのを購入しました。
これは「高濃度熊笹抽出エキス高濃度抽出エキス」と言うヤツらしいです。
これを歯磨き粉変わりに使おうかなと思ってます。(取り扱いにも推奨されてます)
昨夜、早速使ってみたのですが、相変わらずジル君はとっても良い子で歯磨きをしてくれましたよ。
歯石が多くて少し血が出ていたところも歯磨きをしても大丈夫でした。
出来れば毎日歯磨きをしたいのですが、あまり頻繁にしてストレスになるのも嫌ですので最初は2日に一回くらいにして慣れて来たら毎日しようかなと思います。
歯石を取ってから何となくですが、ジル君がよく食べるようになった気がします。
何となくですけどね。顕著に変わったかと言うとそうでもない。
若干ですが歯石が影響してたのかなと、もっと早く気付けばよかったと反省しております(/ω\)
話かは変わって・・
秋が深まってきました。
紅葉もそろそろ終焉を迎えようとしてますね。

【先日紅葉の紅葉狩りで撮影・・】

【こちらは紅葉じゃないですが・・】
最近のコメント