これまで会員登録せずに皆様の日記やQ&Aなどを拝見して参考にさせて頂いておりました。
今回保護した子猫の里親募集をしようと登録しました。
11月19日に、娘が出勤途中でカラスに追われて逃げ惑う子猫を見つけました。
場所はドン・キホーテの入り口と大型駐車場に挟まれた歩道で、半径2、300メートルほどは公園や住宅もなく
カラスから逃げて親元から離れてしまったのかな?といった感じです。
どうやってここまで?が正直な感想です。
その光景を見ていた年配の男性と共にカラスを追い払う行動はしましたが2羽のカラスは立ち去らず、
子猫はドン・キホーテの入り口横の鍵付きの柵の中に入ってしまったそうです。
それ以上手も出せず出勤前時間ギリギリだったこともあり、娘はドン・キホーテ内店舗へ出勤します。
その後休憩時間に見に行くと、柵の中の見えない場所でずっと鳴いていたそうです。
そこで私(母)に連絡が来、私が保護する了承をして、店舗警備員さんに柵を開けて頂き保護しました。
自力では出られないパイプの中に落ちていたようで、パイプを分解して出したそうです。
その後駐車場の車のボンネットに入り込み、周りの方の協力の元救出したりがあったようですが、
兎にも角にも無事に保護する事ができました。
![](/img/diary_image/user_273443/detail/diary_295723_1.jpg?h=d628dedb9c003e37283489470eea74cb)
![](/img/diary_image/user_273443/detail/diary_295723_2.jpg?h=d628dedb9c003e37283489470eea74cb)
離乳はしてる成長具合ですが、ママ猫と共にいたならば探せるならば戻してあげた方がいいのか?
しかし猫の居そうな場所で見つけたのではなくいったい何処を探せばいいのか。
親元に戻せばこの子もいずれば親離れして1匹の野良猫になってしまう。
この地域は既にマイナス気温の日々で、もうじき雪が降る。
この小さな子がこの冬を外で生き抜けるとは思えない。
などなど考えて、保護して里親を探すのが最善かと判断しました。
保護した子猫の行く末について、自分の年齢や生活環境を考えて今いる3匹で精一杯で
我が家ではこれ以上は増やせないと思っています。
ですのでこの子を幸せにして下さる方へと繋ぐべく里親募集をしたいと思います。
子猫はキジシロの男の子。
病院で診察してもらったところ、おそらく9月生まれで11/25現在ちょうど2カ月位だそうです。
栄養状態は良く、風邪もひいておらず元気いっぱいです。
お腹に回虫がいましたので駆虫治療しました。
一回目のワクチン完了です。
最初は怯えてか細く鳴いていましたが、日に日に懐いてゴロゴロ言うし隠れたりもしなくなりました。
じゃらしでぴょんぴょん飛び跳ねて遊んでいます。
![](/img/diary_image/user_273443/detail/diary_295723_3.jpg?h=d628dedb9c003e37283489470eea74cb)
![](/img/diary_image/user_273443/detail/diary_295723_4.jpg?h=d628dedb9c003e37283489470eea74cb)
![](/img/diary_image/user_273443/detail/diary_295723_5.jpg?h=d628dedb9c003e37283489470eea74cb)
とても綺麗な柄でお顔も綺麗な可愛い子です。
ネコジルシの他でも里親さんは探していきますが、保護したからにはこの子には幸せになって欲しいです。
里親募集した際には、興味を持たれた方は上記を参考にして頂けたらと思います。
以上、保護した子猫についての日記でした。