皆さまご無沙汰しております。
10月末あたりからしばらく体調崩してしまったのを言い訳に
この1ヶ月余り、日記をサボったおむすびです。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_295868_1.jpg?h=326f4a0ab1f4e42c93827922e97c4f3c)
ねこたちは元気です(ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)
ていうか。
忙しかったんです💧
11月はじめの三連休は発熱はないものの
咳がとまらず寝込んでました。
おぉ兄の吸入器に救われて、なんとかなったものの腹筋が珍しく筋肉痛になるほど。
ちょっとしたきっかけで咳が出始めるとずっと止まらなくて苦しかったー💧
次の週は、校内音楽会 (市内小学校の)親善音楽会 公開音楽会と3日連チャンで音楽会だった、こむすびーず。
翌日から、日曜と代休と埼玉県民の日(休み)を利用して
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_295868_2.jpg?h=326f4a0ab1f4e42c93827922e97c4f3c)
浜名湖一周サイクリングしてきました~🚴🚴♂️🚴♀️
ちょうど季節の変わり目の週末だったらしく、
風は冷たいわ強風だわで笑っちゃいました。
おぉ兄と私には余裕があるくらい、
ちぃ兄はちょっと頑張るくらいの距離で
楽しめました。
ちぃ兄の誕生祝いも兼ねてだったから、
ちぃ兄が楽しかったならそれでヨシ。
ただ。
季節の変わり目や寒暖差、あとはホルモンバランスが影響しているのか
おぉ兄のアトピーが(10月頃から次第に悪化してはいた)大変なことになってしまい。
帰り道にかかりつけ医によって、血液検査とレントゲン検査をして。
あまりのひどさに
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_295868_5.jpg?h=326f4a0ab1f4e42c93827922e97c4f3c)
お高い薬を処方されました。
夜も痒くて眠れないし、
私もかきむしる手を押さえるために何度も起きたり。
実は少し、おぉ兄と仲良くできなくなってました。…だって言っても薬をちゃんと塗ってくれないし。塗ろうとしてもベタベタして嫌だって怒るし。
でも日に日に悪化していって。
背中とかは象の皮膚みたいにゴワゴワ、
首とかは、例えが良くないかもしれないけれど疥せんに感染したタヌキさんの皮膚みたいになって血だらけで。
悲しくて。見ていて辛かった。
それが。
この薬を飲んでから、ちゃんと夜もぐっすり寝てくれるし(私も安心して眠れる)
笑顔が増えてきた気がします。
塗り薬は塗らないといけないのですが、
自分のために、ママも直そうって考えてることや、痒くて痛いのはかわってやれなくてごめんねって言ったのがわかってくれたみたいで
薬も塗ることを嫌がらなくなりました。
…まぁ自分のからだのことなんだから、自分でやらなきゃなんですけどね。
そんなおぉ兄と、勤労感謝の日は近距離でのサイクリングに出掛けて。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_295868_4.jpg?h=326f4a0ab1f4e42c93827922e97c4f3c)
冬桜を見つけたり、
自分たちが(ちょっとだけ)お世話したお野菜を収穫したり。
先週末は
同窓会で再会した、高校時代の友人(元軽音部、3年間同じクラスだった)が
伊豆に移住して、趣味がサイクリングだと話していて。
「今度ライブやるんだ」と言っていたし、
駅で別れるときに「先輩が病気で亡くなったんだ。会える時に会わないと会えなくなっちゃうって知ったよ」って。
だから、ライブ行くよって約束して。
ホントに行ってきた!
小田原→箱根→修善寺、下道で(笑)
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_295868_3.jpg?h=326f4a0ab1f4e42c93827922e97c4f3c)
有言実行。
できない、やらないことは約束しない。
それに。
私が高校卒業して知らないところに引っ越したとき、転居先に遊びに来てくれた友だちがありがたかった気持ち、忘れてないから。
自分にわざわざ遠くから会いに来てきくれて、うれしかったから。
この友だちが来てくれたわけじゃないし。
友だちはひとりぼっちじゃないし、
奥様やお子さんたちと仲良く幸せに暮らしてるから、あの時の私とは違うしね。
でも喜んでた(^^)
おぉ兄は「今度伊豆のサイクリング、一緒に走らせてください」って。
友だちも「今年の夏、西伊豆走ったんだってね。今度また来てくれるの待ってるよ」って。
娘が中3でもう一緒に走りに付き合ってくれないのと、男の子育ててないから楽しみだって言ってくれた。
わわーっと、この1ヶ月にあったこと書いたけど。
そんな日々を過ごしてました。
明日から12月。
10月末で仕事の上の人が退職して体制が変わり、
11月末で同僚が辞めました。
私は相変わらず同じところでアルバイト勤務ですが
こむすびーずの習い事の送り迎えとかいろんな諸事情考えるともう少しこのままかな。
もう笑っちゃうくらい、うわー💦って感じだけど。←仕事量が💧ヤバい。
やれることをやれるだけ頑張ります。
忙しくても、身の回りの自然に目を向けたり、
もちろんねこたちのこと
子どもたちのことを大切にすることは忘れないようにしようと思っています。
日記を書く余裕がないのですが
皆さまの日記はチョコチョコ読ませていただいてます!
この前まで暑いと言っていたのに、
急に冬がきたみたいに寒さがやってきました。
(だって冬だもん)
くれぐれも皆さま、みにゃさま、お身体に気をつけてくださいね🍀
ふぅ💨
11月中に間に合った!(笑)
最近のコメント