今回は夏にご紹介した、義父いわく、funny faceのヘンリーと新顔スノーウイーです。
こちらの2人もキャシーやブラッキーと同じお隣さんのにゃんこ。キャシーやブラッキーはお隣さんに見放され、義父の猫となりましたが、ヘンリーやスノーウイーはまだお隣さんの猫(お隣さんはたくさん猫を飼っていますが、ほとんど世話をしておらず野放し状態です)
やはり義父の猫の5つ星ホテルがいいのか(笑)、夜、とまりはしないものの、頻繁に出入りしています。
夏に行ったときは、ヘンリーはおっかなビッツクリで警戒して家の中にもそろーりそろーりと入ってくる様子でしたが、今はこんなに丸々とそして堂々としています(笑

そしてこちらはスノーウイー。ヘンリーと似ていますが、スノーウイーは体がヘンリーよりも小さくて、背中に筆で書いたような白い太い線が1本入っています。
スノーウイーはシャイなので、突然の私たちの訪問にびっくりした様子。いつもあけてある裏の戸からこっそりのぞいていました。

そしてなんといってもイギリスのキャットフードは味が違う!
もちろん、ツナやチキンなどは日本にもありますが、これはドライフードのラム味。そんなの日本にないですよね?後は、ターキーやラビット味も人気みたいです。

やはり、国によってにゃんずの食事もかわってくるんですね~
他にもご紹介したいのですが、みんな動くのであまりうまく写真を取れずに断念。また夏に帰国する予定なので、そのときにみんなの様子を報告したいと思います♪
追伸:
先日実家に帰り、ゆきちゃんに会ってきました。いまだベッドの下にいますが、私の顔をみてかわいく泣いて、母も頻繁にゆきちゃんに話しかけ、少しずつですが、ゆきちゃんもリラtクスしてきているようでした。次回、写真を公開します!
チャコも今のところ転移もしておらず元気です。
最近のコメント