てんてる

千葉県 50代 女性

タグ

日記検索

最近のコメント

たくましい… マゴ てんてる さん
たくましい… マゴ てんてる さん
たくましい… マゴ nekonoron さん
たくましい… マゴ ピース&杏 さん
ハマっちゃってます(笑) てんてる さん
ハマっちゃってます(笑) いとう さん さん
Amazon ペットプロフィール てんてる さん
Amazon ペットプロフィール てんてる さん
Amazon ペットプロフィール でぶちゃん さん
Amazon ペットプロフィール ぷりん3343 さん

My Cats(5)

}
もみじ  (家猫歴 / 3年目)

もみじ (家猫歴 / 3年目)


}
あずき

あずき


}
きなこ

きなこ


}
もなか

もなか


}
こまめ (小豆)

こまめ (小豆)


もっと見る

てんてるさんのホーム
ネコジルシ

ただいまの思考・・・






追記だよ。


猫さんの表情で痛みを判定するアプリ?!


マジかっ⁉️(⊙_⊙)




たった今、、、 知りました。
笑ッ!

いろんなアプリ出るねぇ (^∀^;)







あずたんとこまめたんの画像で試してみた。
ー 痛みなし ー










信じるか~?! 信じないかは~

飼い主次第‼️ w






𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂










オイコスのヨーグルトが好きでして。


コストコだと、半額値で買えるので
こりゃあ~ いい♪(◑∀◐`)

で、 2ケース 購入してみるも
オイコス... オイコス... オイコス... の冷蔵庫内に
うんざり


しばらくオイコスは ゞ(ω・`;)イリマシェン…













ー 前回のつづき ー



こまめも2回、GPTの数値がちょいと高い時が。


こまめが1歳の健診の時、
「GPT」の数値が高いこと あったんです。


その時の病院では

" 数値が少し高い体質の子もいたりする "
これからの血液検査を参考にしていきましょう

で、 再検査はしませんでした。


それを↑思い出して
こまめの報告書を引っ張りだし、確認をすると
その頃の数値は「104 」

その後の健診でのGPTは 参考範囲の数値。





2021年の4月に
こまめが体調を崩した時のGPTも確認してみると、
この時も「 104 」。

体調が回復してからは、参考範囲内の数値に。







今回のあずの105 と変わらないです。



なして、高くなったかはわからないけど
これぐらいの数値なら
そんなに不安がることもないのか・・・ ?









某獣医師さんに、ご意見を伺ってみた w

300なら、エコー検査しましょう! と なるけど
105ぐらいの数値なら、
再検査して 次、あがってなければ
そんなに心配はいらないのかな て。








肝臓は いろんなことをするんですね~


お酒を飲めば、酒を肝臓が分解し、
飲んでるお薬を、無毒にするのも肝臓で
毒を飲んでも肝臓...

バイ菌やウイルスとたたかうのも、肝臓...

ストレスで
そのストレスをなんとかするのも肝臓 。




それから
肝臓だけが原因 とは 限らないようで

歯周病で肝臓の数値が高かった ことも あるとか。







人間が、つづけて一週間、ハンバーガー食べれば
肝臓の数値は上がるかも? しれないし

一週間連続で、会社の上司に叱られれば
肝臓の数値があがるかも・・・ (。。川)


〔笑〕




あがったり、さがったり・・・
ひょんなことで肝臓は壊れるけど、
「復活 」も、する 言ってましたね。








こまめたんもべらぼう、そうなんですが、、、
あずも、ストレスによわーい ネコさんなので
某獣医師さんのお話には頷くこと多々… 。






再検査で
数値が下がっていることを強く、願おう。



















気になることあれば
できるなら
数人の獣医師の参考ご意見は頂戴したいもの





コチラにも ^^
ご自身の主治医にご意見を伺ってくれたり、
心強い友さまがいて
嬉しゅうございますよ♡
















ありがとう にゃん ♪






29 ぺったん さりぱぱ さりぱぱ 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん ぁぉ ぁぉ 大天空海ママ 大天空海ママ ももこ5 ももこ5 T・N T・N 栗太猫 栗太猫 ミントノリ ミントノリ ともママ ともママ AAD AAD zukko1228 zukko1228 メグミ メグミ 美國 美國 ココモモリン ココモモリン
ぺったん ぺったん したユーザ

さりぱぱ 2024/01/08

ぁぉ 2023/12/11

ももこ5 2023/12/03

T・N 2023/12/03

栗太猫 2023/12/03

ミントノリ 2023/12/02

ともママ 2023/12/02

AAD 2023/12/02

zukko1228 2023/12/02

メグミ 2023/12/02

美國 2023/12/02

下僕1号 2023/12/02

てんてん94 2023/12/02

お祭り小僧 2023/12/02

Kano. 2023/12/02

nekonoron 2023/12/02

ま め 2023/12/02

あめちゃ 2023/12/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

なるたん
2016/06/23
ID:VK6LTyge3O2

じゅんたさま(^^)/
ちょびくんのじゅんたさまへの愛が感じられますな~(^^)/
茶太郎くんは、じゅんたさまとちょびくん両方好きですよね(^_^)v
お出迎えうらやましい!
ウチはたいてい寝てます(T_T)

かなままン
2016/06/23
ID:6g9GUPcNfiY

可愛いですね^_^
ちょび様&茶太郎様はじゅんた様の事が大好きなんですよ!
うちも玄関開けると何処行ってたのよ!と喉を鳴らしてまってますよ。
ニャンコの顔見ると家に帰ってきた感すごいするんですよー(≧∇≦)
ちなみにトイレにもストーカーですが💦

クローバー14
2016/06/23
ID:q77NbFvQb72

こんばんは(^o^)/
お出迎え、すごく嬉しいですよね!
まさしく、幸せの瞬間だと、思います(*^^*)
ちょび君、茶太郎君、ほんとうにお利口さん
ですよね(´・∀・)

我が家のりんは、気まぐれなので、
お出迎えがあったり、無かったりですが、
先日、玄関マットの上に座っていた時は、
さすがに、お留守番させて、ごめんね。
という、気持ちになってしまいました( ;∀;)

じゅんた
2016/06/23
ID:gdNtdqE9NRg

なるたんさんこんばんはm(__)m

仕事帰り以外でのお出迎えは初めてだったのでホントビックリしましたよf(^_^;)

携帯は持ち歩くもんですね(*≧∀≦*)b
お陰で撮影会に早変わり\(^o^)/

でも普段は『父ちゃんご飯入ってないけど‼』的なお出迎えからご飯場所への誘導なんですけどね(*≧∀≦*)

でも幸せな気分になれるので良しとしましょう(^w^)

じゅんた
2016/06/23
ID:gdNtdqE9NRg

かなままンさんこんばんはm(__)m

ああぁ‼喉鳴らしてまで待たれてるって幸せですね(*≧∀≦*)b

いつもなら『ご飯の催促』か『警備活動のついで』で出迎えてくれる我が家です( ̄▽ ̄;)

でも、出迎えてくれるだけで嬉しい単純なおいらですf(^_^;)

ちなみにうちのにゃんずがトイレまでストーカーするのはかみさんだけですね(^w^)

この間はかみさんが、風呂から出てくるのをにゃんず揃って待ってたらしいです(*≧∀≦*)

おいらの時は無いんですけどね┐(´д`)┌

じゅんた
2016/06/23
ID:gdNtdqE9NRg

クローバー14さんこんばんはm(__)m

ちょび君は玄関脇の窓で警備活動している時もあるので、出迎えてくれる頻度も高いのですが、茶太郎君と一緒っていう事が一番ビックリしましたよ(*≧∀≦*)

でも、ちょび君が出迎えてくれるようになってまだ半年位ですかねf(^_^;)

それまでは来たり来なかったり( ̄▽ ̄;)
りんちゃんも大きくなれば出迎えてくれるのではないでしょうか⁉(*≧∀≦*)b

最近では
Σ(゜Д゜)日中の茶太郎君の事を言いつけに来たのかな?
なんて思ったりしますけど、玄関開けてそこに居てくれる(*≧∀≦*)
幸せです\(^o^)/
ぺったん ぺったん したユーザ
てんてるさんの最近の日記

たくましい… マゴ

5猫さんたちはみな、元気ですよ。 てんてるは・・・ てんてるは 心雑音があるとのことで心エコーした結果、 心臓のうごきがすこ...

2024/09/20 215 4 32

ハマっちゃってます(笑)

「 離乳食づくり 」 に 。 各食材を茹でたり、みじん切りにしたり 裏ごしをしたり わが家の冷凍庫は 離乳食のストックでいっぱいでございます😅 ...

2024/03/30 229 2 27

Amazon ペットプロフィール

タダほど怖いものはない ? 無料で頂きましたが、怖くはないです。 ・・・ たぶん(笑) ...

2024/01/09 360 4 33

にゃんの歯だって、愛おしい

もみじ 抜歯手術して、9日目です。 ー 術後の当日 ー 帰宅してからの30分ほどは お口を引っ掻くようなしぐさはしていたものの、 ウェットフー...

2024/01/07 213 0 28

可愛くてごめん・・の 2023年

29日の今日 もみじの歯石取りの日でした。 ( 結局、歯石取りはしてませんけども。 ) 『 可愛くて ごめん 』 で 締めるつもりが😅 思わぬ結果に ...

2023/12/30 216 0 31

モヤモヤ…

もみじさん。 血液検査の結果に問題なかったので 年末ギリギリになってしまったけど、 予定通り、スケーリングをお願いした。 それと 保護してから もみじだ...

2023/12/27 273 0 33

BADな 一週間を過ごす。

火曜日 わたしの右目は 「ものもらい 」 になり 木曜日 娘が風邪症状と共に発熱を発症。 「 インフルエンザ 」 だ。 ” 赤ん坊さんはワタシが世話...

2023/12/13 298 0 37

「 G P T 」 覚書… ( 訂正・補足 )

(補足) わたし、報告書を見間違えてました。 GPT「78」では なく 今回 【105 】でした ... 。 ( 78 ←4年前の結果と見間違えてました...

2023/11/28 266 4 36

みんにゃ^..^ 食欲モリモリ♬

日記を書いてみっかなぁー 今日は書けんべぇ~ 今日は書くべよっ! ・・・・で、 時間だけ過ぎちゃった!! ...

2023/11/16 276 2 35

微笑みがえし ✨️(Ü)✨

お猫さまの微笑み返し では なく 赤ん坊さんの微笑み返し ね (笑) ネコさんは 微笑まなくとも 「 見つめ返し 」 し...

2023/10/07 281 6 35