みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃーこはいったい… みゆと猫'sのママ さん
にゃーこはいったい… ひめいぴー さん
にゃーこはいったい… みゆと猫'sのママ さん
にゃーこはいったい… ミドリとナギサ さん
書いてるうちは大丈夫。多分。 みゆと猫'sのママ さん

My Cats(14)

}
ちょび太

ちょび太


}
にゃーさん

にゃーさん


}
トゥトゥ

トゥトゥ


}
くー

くー


}
ティティ

ティティ


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

遅かったのかなぁ。
2023年12月2日(土) 265 / 2

こんにちは。
今日は曇りの福井県。
降り続いた雨も、やっと止みそうです。
ここ数日、ほんとに寒かった!
今日も寒いですけど笑
昨日はさすがの私も、部屋はファンヒーターをずっと着けてました。

さて、トラ次。
病院に連れて行く覚悟を決めた日の翌日木曜日、消えました。

我が家に居着いてからの1週間、口にしたのは
スープタイプウエットを少し舐めた。
焼きかつお半分
カルカンパウチパテタイプを少し舐めた。
BLACKウエットを6分の1袋?
くらいです。
来て間も無く、既にガリガリだった事に気付きましたので、その前の我が家に来なかった1週間も、まともにご飯は食べれてないと思います。

水曜日に頬の腫れに気付き、食べなかったのは口の中が原因か⁉️と。
歯肉炎か怪我か…

怪我ならば、自壊すればご飯を食べれるようになるとコメントを頂き、藁にもすがる思いでした。
もし自壊しなくても、病院に連れて行って、抗生剤かステロイドか、症状でどちらになるか分かりませんが、注射にて処置してもらえれば食べれるようになるかも。
注射ついでに、とりあえず点滴もしてもらえたら…少しは元気が出るかも。
そう思ってたんですが。

まだ何処かへ行く程の体力が残っていた事にも驚きました。

無事で…と祈る中、昨日朝、トラ次が‼️
私が起きた時は居なかった。
シャワーを浴びて、ご飯食べた時も。
仕事着に着替えようと、その前にうちの子達のご飯を追加しに窓際に行ったら、トラ次が小屋の一階の段ボールに。
そんな寒い所に…と、様子を見に出て、一緒にご飯も出して見たけど、やはり食べず。
下に置いてあるベッドの毛布を新しく代えたよと伝えましたが、昨日は一声も出さず。
(居なくなった時に中を覗いたら、毛布が1部汚れていました)

私も仕事なので、そのまま仕事に行き、14時前に買い物も済ませ帰ってきたけれど、また居なくなってました。
何処に行ったのかと、物置下やら隣家との間の通路やら、色々探したけれど姿無く…
何度も何度も小屋の所を覗くけれど、帰っては来てません。
今日も朝方4時過ぎと今さっきと見るけれど、姿はありません。

今日はやっと休み。
病院連れてくなら今日しかないと思ってるのに。
明日は病院は午前中だけ。
月曜日からは私は6連勤なので…

あれは?これは?とご飯を持って行ったり、構い過ぎたんでしょうか?
ゆっくり寝てられもしない!と出ていったのかな…

木曜日の夜から凄い雷雨だったけど、朝見たトラ次は体も全然濡れてなかったから、雨風防げる寝床が他にあるんならいいんだけど。

野良猫を病院に連れて行く事、エゴかもなって思います。
外猫として飼ってる訳でもない、うちで寝泊まりしてる訳でもない、ご飯を食べに来るだけの通いの子。

私を頼ってきたんではない、多分雨風しのげて、隠れられて、ご飯も食べれる場所で、治るまで引きこもりたかっただけなんでしょう。
本にゃん的には、病院がどんな所か分からんけどもっての他だと思ったかも(笑)

ずっとひとりで生きてきて、野良猫として育って、怪我をしても自分の治癒力頼みだったから、人の手を借りるなんて思いもしないし、プライドが許さないのかも。

私だって、トラ次がうちに目をつけたせいで、きーちゃん達も ちびクロちゃんも来なくなって行方不明。
毎日のようにご飯を食べにきて、にゃーこに喧嘩まで売るから、にゃーこも家で寝なくなっちゃうし。
一回の食事でパウチを何袋も食べるから、ご飯代もかかるし、満足しなけりゃ にゃーこの寝床で爆睡してて。

こいつめ💢
って思うトラ次だけど、それでも2年?3年?近く通ってきてれば情も湧くし、3日程姿を見ないと心配にだってなる。
今回のように弱ってれば、病院へ連れて行って…って思うくらいには、気持ちは入ってるんですよね。

またご飯を食べに来るようになったら、それはそれで気苦労だけど(苦笑)
無事に戻ってきて欲しい。
いつものように威嚇していいから、ご飯を食べにおいで。
またムチムチ丸々に太らせてあげるよ笑
元気になったら今度こそ玉取るんだからね!



覚悟決めるのも、行動しようとするのも、やっぱりワンテンポ遅いのかなと、不甲斐なく感じてます。
野良猫は野良猫のまま、放っておけばいいのかもですが、ご飯を食べさせていた以上責任はありますのでね…

はぁ…
落ち込んではいるけれど、今日は仕事着買いに行かないと…
さすがに接触冷感の半袖じゃ寒すぎる(笑)

それではまた👋

38 ぺったん メイリンキャット メイリンキャット もんきち2 もんきち2 ちびえみりん ちびえみりん たあしゃ たあしゃ su-nya su-nya 龍馬 龍馬 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん ミントノリ ミントノリ リエアリー リエアリー ともママ ともママ 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ AAD AAD メグミ メグミ zukko1228 zukko1228
ぺったん ぺったん したユーザ

もんきち2 2023/12/03

たあしゃ 2023/12/03

su-nya 2023/12/02

龍馬 2023/12/02

ミントノリ 2023/12/02

リエアリー 2023/12/02

ともママ 2023/12/02

AAD 2023/12/02

メグミ 2023/12/02

zukko1228 2023/12/02

tugu 2023/12/02

あめちゃ 2023/12/02

うめまさ 2023/12/02

バーマン 2023/12/02

ゴマ子 2023/12/02

Alice* 2023/12/02

下僕1号 2023/12/02

Kano. 2023/12/02

てんてる 2023/12/02

ももこ5 2023/12/02

チー&サチ 2023/12/02

てくちゃん 2023/12/02

フクベ 2023/12/02

ひめいぴー 2023/12/02

お祭り小僧 2023/12/02

ねこザイル 2023/12/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

チャムりん
2016/01/20
ID:CxS9qET..bc

こんばんわ。

冬休みも終わって、日常が戻りつつある様ですがそこへきてこの大雪!
お仕事も近場とはいえ歩くのに大変だったことでしょう。
ズブズブの雪に足とられて、クタクタになったでしょう?
足のストレッチとかで血行を良くして、疲れを癒してくださいね。

大好きな方が旅立ってしまうと、心に穴が開きますね…。
思い出が多い分、側に居ない事が辛くて…
そういう時は、生き物の力を感じるといいと思います。
愛猫ちゃんもそう、お花もそう。
胡蝶蘭特にミニは育てやすいから良いお買い物されましたね。
我が家のも咲き始めたところです。
一月は見られるから、毎日眺めて叔母様との思い出を反芻し思い出して下さいね。
そうする事が、ご供養にも繋がると思います。

心&美々
2016/01/20
ID:YUGRFsluDmA

*チャムりんさん

雪道を歩くって、本当に疲れるんだ!って、つくづく思い知らされますねえ。
まだね、学校が始まってからお仕事再開できるので、市が早朝やってくれるのでしょうねえ。 歩道が除雪機を使っているのだと思いますが、きれいになっているので、雪の中をこいで歩くってことが相当の降雪量でない限り、歩きやすいったら歩きやすいんですよ~。
ただ、疲れるのは早いですね! 確実に去年より体力落ちています!!

胡蝶蘭、ミニって大きくなるんでしょうか?
説明書はミニ専用ってわけではなさそうなので、土の表面が乾いたらっていっても根なのかつちのようなコケなのか、触っただけではよくわからないし、水やり一つにも戸惑いが(^^;)
とにかくこの胡蝶蘭には救われております。
娘たちには…
気は紛れるんですが、パワーは分けてくれませんなあ~(^^;)

とにかく、よいお花に巡り合わせてくれた(だって紹介してくれたから!)チャムりんさんに感謝です(^_-)-☆

白猫ゾッチャ
2016/01/20
ID:BuGQItLHnkk

こんばんは。
冬休み中は何かと忙しいのかなって思ってたけど、辛いことがあったんですね。
我が家も時が流れて、だんだんと思い出話とか子供たちが何かするたびに「じいちゃん、そっくりだね、遺伝だねぇ。」とかちらほら話が出るようになりました。
前向きに、と思っていてもなかなか思うように上がらないですよね。
胡蝶蘭、とっても明るい素敵なお花ですね。
写真を見ただけで、こちらの気持ちも明るくなるようです。やっぱり綺麗な生花っていいな。
お庭の植物に雪よけがしてあるんでしょうか。
雪の下で暖かい春を待っているんですね。

心&美々
2016/01/21
ID:YUGRFsluDmA

*白猫ゾッチャさん

そうなんですよ~。 学校がお休みの間はどうしても最小限の時間しかパソコンに向かえないので、読んだり、コメント載せるのが精いっぱいだったりしてしまいます。
遺影のお顔がね、ちょっとばかり若い頃のお写真で、とっても素晴らしい笑顔なの!
その笑顔がこの胡蝶蘭に写っているようで…

雪がこい(囲う)、と言います。
これはシャクナゲです。
秋口には翌春のつぼみを付け始めているので、枝が折れぬように毎年主人にしてもらっています。
一時は必要ないのでは?と思わせるほどの少なさでしたが、やっぱりしっかり降ってくれました(^^;)

春には叔母が行くはずだったというイル・ディーヴォのチケットを買ったので、母と一緒に、叔母の分も聞いてこようと思っています。

チャムりん
2016/01/21
ID:sKw5Kx2owZs

再びお邪魔致します。

胡蝶蘭は水苔に植えられています。
水苔は上から水やりするのではなく、鉢より浅いバケツか何かにぬるま湯を入れて下から(根から)吸わせると良いですよ。
水じゃなくて、人肌程度のぬるま湯ね。
水苔の性質上、上から水やりしてもふやけずにただ単にストンと流れ落ちるだけですが、ぬるま湯だとしっかり隅々まで水分が染み込むのです。
切り干し大根を水で戻すより、ぬるま湯で戻した方が早いのと同じ原理。

我が家ではカサカサになる迄水やりはしません。
この方が、花芽もつきやすいですよ。
今現在花が咲いているので、肥料は不必要。
お花が終わって春の生育器に入ったら、ハイポネックスとか花工場とかの濃縮液肥を2000倍位にして与えて下さい。
胡蝶蘭とオンシジュームの場合、ズバリ手間をかけずに放っておくことが上手に咲かせるコツです。
特に北海道の住宅は冬、温室の様に暖かくなるので手間もかけずに済みますよ😉

心&美々
2016/01/22
ID:YUGRFsluDmA

*チャムりんさん

ありがとうございます!
密かに、アドバイスしてくれるかな?とすっごく期待しておりました(^^;)

さっそくコピーして、説明書に貼り付けたいと思います!!
ぺったん ぺったん したユーザ
みゆと猫'sのママさんの最近の日記

にゃーこはいったい…

どうしたのかなぁ? こんばんは。 今日は雨の1日です。 最高気温は20度を下回ったくらい? それでも雨だと肌寒く感じます。 さて。 日中は暑いくらいの陽気の日も出てきた最近ですが、...

2025/04/24 216 4 31

もうあなたは生まれ変わっているかしら…

明日はアメの命日。 たった一週間だけの私の愛し子。 ひとりで逝かせてしまった日… あれから5年が経ちます。 5年という月日の中、色々な事がありました。 激動…という程では無いにしろ、物事...

2025/04/19 367 5 45

書いてるうちは大丈夫。多分。

こんばんは。 今日は晴れ時々曇りのち一時雨の福井県です。 気温は昨日と変わらないけれど、晴れてた分日中は暖かい1日でした。 さてね… ここ最近、精神的疲労が酷いんだなぁとしみじみ。 出来...

2025/04/14 402 4 36

先行き不安な話ばかり。

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りの福井県です。 仕事から帰宅後、昼ご飯を食べ、少しボーッとして… それから旦那を召喚し買い出しへ。 旦那が台所へ来て、思い出したように 「そういえば、とり...

2025/04/12 410 8 35

野良猫雄の行動範囲は?

かなり広いんでしょうか? こんにちは。 今日は曇りのち晴れの福井県です。 折角の休みだったのに、朝、娘の弁当を作り送り出して、二度寝して起きたらお昼過ぎてました…ガックシ 中々浮上出...

2025/04/11 172 2 27

知らなすぎた現実に病みそう。

こんにちは。 今日は晴れの福井県です。 何となく薄曇りな空に、スッキリとした晴れ間にならず。 気分はどんより… そして、あるボランティアさんのブログにとんで、更に気分は落ち込みました。 ...

2025/04/07 440 4 37

体が動かん…

あ、こんにちは。 今日は久しぶりのスッキリとした晴れの日です。 とはいえ、多分黄砂?花粉?で空は白っぽいけれども。 なんかね、めちゃ眠いんですよ。 またもや女子日が来ましてね。 何でしょ...

2025/04/05 278 0 28

ハッチ、頑張ってるよ!★画像追加

こんにちは。 今日は雨のち曇りの福井県です。 昨日夜に上げた日記… 『収容』『公示情報』という言葉に動揺してしまい、地獄に落ちた気分でした。 日記を上げたあと、ダメ元で愛護センターの方に問...

2025/04/03 378 0 39

助けられない…

私なんか地獄に落ちればいいわ… ハッチ、ここの所来てませんでした。 呑気に、女の子追っかけ回すのに忙しいんやわ…なんて思ってた。 最後に見たのはいつだったか… 縁台に置いてある にゃー...

2025/04/02 238 1 27

今年も仕事でしたの。

こんばんわ。 今日は雨のち曇りの福井県です。 今日は私の誕生日ーーーー! でした(笑) 勿論…仕事ーーーー! でした(泣) とうとう大台… 朝、夜勤から帰ってきた旦那には 「一...

2025/04/01 199 6 27