
毎年兄妹一緒の検査。
向かう車の中ではみくちゃんが「いやですわー!お父様出してー!」とにゃーにゃー独唱。
しじみ兄さんは今回から黙って固まる派になった模様。

(嫌でしたわ…。)
帰ってから父ちゃんにべったり甘えるみくちゃん可愛いなぁ〜❤︎
血液検査の結果は兄妹共良好!
良かった〜(*´-`)
体重はしじみ4.83kg。
みくりは4.31kg。
安定!
そしてワクチンの話。
家の子はピュアなバックス3種注射ですが、今回のワクチンから今までの半量になったとのこと。
半量?
調べてみると単に半量って訳じゃないのね。
(そりゃそうだ)
なので金額も半分になるわけじゃない(笑)
二人で約29000円也。
来週は茶太郎のワクチン&健康診断。
財布の紐どこ行った〜。・゜・(ノД`)・゜・。
で、腸活始めたのはぐーすけ。

秋に入ってからゲーリーになることが増えて、日曜の夜のウ●ピには中々見事な鮮血が!
調べてもらったところ
ウ●ピ自体はそんなに状態悪くない
鮮血のあたりは菌が多い
ぐーすけのご機嫌も体調もお腹以外は良い
とのことで、病院の看板猫ちゃんも愛用しているサプリメントを試してみることに。

サイボミックスという乳酸菌いっぱいの粉薬。
ヤクルトみたいなものとの先生談。
一日一回1/4を服用。
要冷蔵とのこと。
口臭も落ち着くらしい。
ちなみに一袋180円くらい。
特に嫌な味がしないのか、ご飯に振りかけただけで食べてくれるので楽ちん(*´∀`*)
歯周病予防のサプリは玉薬だもんね。
2週間ほどこれで様子をみて、次は腸の状態を維持するサプリの変更する予定。
また結果報告出来たら良いなぁ。

ぐーすけの体重は3.8kg。
こちらも安定。
安定しないのは茶太郎ともちょみ嬢(;´д`)
体重気をつけなくちゃですわ。
最近のコメント