ご報告させて頂きます
12/2
我が家に家族が増えました♪
推定 1歳3か月の男の子♂
名前 「ウィル」
色々な事情があり
悩みに悩んで
後悔はしたくない!と
保護すると決めた日
朝からウィルが居そうな場所へ行き
ウロウロと...(不審者ですね)
するとご近所さんが
偶然にもワンちゃんの散歩に出られるところで
お互いに
「会いたかったです!」と( ´˘` )
ウィルを保護したい旨を伝え
連絡先を交換して一度帰宅
その日の夕方
スマホが鳴りました!
ご近所さんがウィルにご飯をあげていて
必死で食べている姿を
久しぶりに見てうるうる...( ノ ̫<。 )
キャリーバッグの中にご飯を入れて
入って来たウィルを保護!
そのまま病院へ

キャリーバッグを噛み切って出て来ました
(⊙⊙)!!
エイズ 白血病ともに陰性
血液検査の結果も
今すぐ治療する程の
悪い所はありませんでした( ´˘` )
ただウィルは
生まれつきなのか...

右のあんよが太腿くらいから
ちぎれた感じになっています
でも
ぴょんぴょんウサギの様に跳ねる姿は
とても可愛らしく
愛おしいのです(˶´˘`˶)
まだまだ先住3にゃんとは馴れないけれど
ゆっくりね(ฅ´ω`ฅ)

きっと仲良くなれる♡

もう寒さで震える事もない
暑くて喉が渇いた時
美味しいお水も飲めるからね
お腹が空いても
蛙やビニールを食べなくていいんだよ(> <。)
ここが君のお家
ずーっとのお家だからね(。ᵕᴗᵕ。)"
君に出逢えた事に感謝します(ㅅ´꒳` )

どうかたくさんの外猫ちゃん達も
幸せになる事が出来ますように...🍀
最近のコメント