茶白のホタテと三毛のあさり

そろってトライアルに出発しましたw
里親家では、パパさんが完全に猫おじさん化して
ハイボール片手に見て見ぬふりでケージに張り付いているもようww
帰ってこないな、こりゃww
残ったくりお
うちの大きいさんたちは子猫の教育的指導はするものの
毎回は遊び相手をしないので
ふてくされて悪さしまくりです(汗)

寂しいし暇なんなんじゃもん
一瞬置いてたお嬢の残りのパウチとか
人間の食後のカレー皿とか
どんがらがっしゃんとあれこれしやがるので
かてねから検討していたこれをとうとう購入

残り物入れw
人間の朝食用のパンとか、その他いろいろぽいっとw
ニトリ、ありがとうw
夜がまぁ静かでww
くりおが一人ハッスルしてて
たまーにわさびとしのちゃんが一緒に暴れてるけど
貝兄妹がいるのといないのでは、大違いw
これよこれ
静かな大人の空間w
はぁ~~~叱らない怒鳴らないってステキw
となると今度はやっぱりお嬢の体調が気になり。
12月頭にチェックに行ったけど、リンパ腫疑いからは無罪放免
「胃腸が弱い子」認定されましたとさ。

虚弱体質なんよあたし、お嬢様じゃけん
ただ、エイズっ子だからお口の調子がどうしてもよくなくて。
痛そうにもぎゃもぎゃして食欲がどうも進まない。
体調悪くなった時からずっと考えてはいたんだけど。
一度全身麻酔で歯石除去をやってもらおうと決めました。
本当に悪くなってからでもいい、とは言われたんだけど
口腔ケアジェルで誤魔化しながらでもいいんだけど。
しっかり体力があって元気なうちにやってもらおうということで。
抜歯まではしなくてよいと思う、ということだったし。
久しぶりの子猫がほぼいない年末年始になりそうだしね。
ゆっくりケアしてあげたいなと思います。
さ、年末調整頑張るわよ~www
お嬢はまるぽんが好き

きゅん💘
最近のコメント