(順不同)
いちご
あんこ
ゼロ
ハイジ
ひが君
秋子さん
さんま(アリス)
サム
メル
おかか
おにぎり
たいくん(今だ募集中)
みえちゃん
大和(今だ募集中)
おんぷ(今だ募集中)
ステラ(今だ募集中)
キー(今だ募集中)
おたけ
ライン
宮子さん(今だ募集中)
しろくま
ポカリ
おくら
すいか
よっしー
が里親募集中の保護猫でした。
子猫が16匹、成猫9匹で合計25匹でした。
譲渡済みは19匹で、今だ募集中は6匹ですね🐈⬛🐈
4つの案件から救い出した猫たち。
2023年、最初の案件

外飼い猫の個人のおじちゃん。💢年齢80歳以上。👴
いちご、あんこは5兄弟で他にきなことおいもとかぼちゃが居ました。いちごは三毛、あんこは黒猫、他は茶トラでした。茶トラのメスは珍しくて譲渡決まるの早かった!
親はサビが2匹居て、オスの1匹も手術して、えさやりのおじさんに後の面倒はお任せしました。子猫だけでも救えて良かった。ここも全て丸投げの、お金は一銭も出さない人で、ご飯あげてるなら責任取らないとと、言うと、じゃあ今後はあげない!と言い出す始末。
なので、今後のえさやりを責任持ってしてもらうことを条件に、私が全て自腹で手術もそれにかかる交通費や、猫の預かり中のワクチン、治療費、などなどは全て私の生活費。。。我が身を削らないと救えない猫たちが多いこと。
お金を出すのは本来私ではないが、そう言っていたら、猫を救えない。
みんな子猫は貰われました。
2番目の案件は外に係留してる猫たちの相談。💢🐈⬛
この家の人たちと私の猫に対する愛情が違いすぎて、話にならないと分かっていました。なので、元々この話を持って来た知人に間に入って貰い、私はこの住人に会ってすら居ない。
とりあえず成猫3匹だったので、手術、ワクチン、ウィルス検査して譲渡に向くかどうか判断するという流れで、
1匹は4.5歳でエイズ持ちだったので可哀想ですが、そのまま外猫ちゃんになり、(係留飼いは止めるよう伝えました)一番若い茶トラのオスは慣れたら大丈夫かなと思っていました。知人の話では一番慣れてるということだったので、そのまま預かりました。
シャム風のサムも性格がそこまで厳しくなさそうだったので、預かりました。
結果大丈夫かなと思っていた、茶トラは2週間様子を見ましたが、抱っこまではできず、撫でてても急に噛み付くことがあり譲渡は断念しました。
残るサムもトイレをちゃんと出来るようになるまで3週間くらいかかりました。
サムは無事貰われました。

ハイジは手術をしなかった飼い主さんから引き取った出戻り猫で、ひがくんは知人が保護し、私の家へ。そして、ひがくんはエイズキャリアが判明しましたが、無事穏やかな性格がチャンスを掴み、2匹一緒のお家へ。
ゼロちゃん❤️はわんにゃんハートの団体からの預かり猫。その時に私の余裕があったら、預かることにしています。

てんとぜろというきょうだいで預かっていました。最初はあまり慣れてなくて、甘えることもなかったですが、最後はベタベタな甘えん坊になったゼロちゃん。トライアルは一度失敗しましたが、無事ぴったりなお家が見つかりました。
その後は秋子さんとさんまの親子❤️も知人からの預かり。この知人とは昔地域猫でお互い協力し合った仲なので、頼まれたらノーと言わないようにしてます。
2匹も無事里親さんへ。

秋子さんも最初は全然慣れてなかったですが、近くで様子を伺う姿が嬉しくて隠し撮りしてたことも。
メルちゃんも相棒が近所で保護❤️
相当お腹の子が大きかったのか、手術の傷が大きく、2週間後の抜糸が必要になるくらいになりました。そこまでするなら、これも縁だから里親探ししようと決意し、そのままリターンせず、保護していました。シャーしないから大丈夫だから、保護しようと決めてから、しゃーしゃーと手が出る猫になりました。
でも、飼い主さん大好きっこになったので、今は里親さんにベタ甘して、可愛がられているはず。
やまとも相棒が近所で保護。❤️相棒は基本保護しません。TNRのための捕獲が保護に変わったのです。そして、今だに募集中です。意外と人が好きな声がでかい、よくお話しする男の子です。猫が好きなので、どんな猫にもあいさつをしに行く姿が可愛いです。そして、神経質な猫には猫パンチされるという。
おかかおにぎりは地域猫活動場所に遺棄されたきょうだい子猫たち。❤️身勝手な人間は腹正しい。

無事2匹一緒で里親さんが決まりました。
たいくん、みえちゃんは団体からの預かり。❤️みえちゃんは優しい性格で里親さんが決まりましたが、怖がりたいくんは一度のトライアルは失敗し、お家ではゴロゴロにゃんの内弁慶猫になっています。この子もまだずっとのお家は決まっておらず。
そして、またまたおんぷは知人からの預かり。❤️職場に猫が迷い込んだということで、捕獲から行きました。おんぷは私が唯一手こずっている猫。子猫のうちに人馴れをしたいと思っていましたが、ほとんど進まずの状況になっています。また1月の成長を報告します!
前半はこんな感じです。
後半に続く→😹
最近のコメント