今日も寒いですね
スヤスヤ眠る茶白メンズ

忙しい師走 ほとんど毎日仕事で猫様達はお留守番
さすがに寒くなったので日中のエアコンが必須になりました
エアコンは乾燥するので、加湿器も入れています
室内の温度設定は22℃なんですが、温度計を見ると大体20℃くらい
猫様には少々寒いのか、くっついています
わざわざ冷える窓の近くに居るし…ねぇ(;^_^A
一応湯たんぽは入れてありますけどね
わたしが在宅の時、暖かいヒーターが点いていてもそちらには行かない子達です
さて
タイトル
毛繕いしてるうなたんを見てたら、何気なく見つけた黒い毛

わたしの髪の毛かと思い、軽く引っ張ってみた
取れないってか抜けない(;^ω^)
って事は…うなたんの毛???
他にも数本あります
調べたら、茶白猫に黒い毛って時々ある事のよう
何だ、♂の三毛猫かと思った
まさかねぇとは思ったけど、やっぱりまさかだった
でもね、もしうなたんが♂の三毛猫であって
1000万円で買いたいって人が居ても売らないよ
猫一倍怖がりで甘えん坊のうなたん
うなたんは、竹輪様が傍に居ないと眠れない
つまり生きていけない
うなたんは、お母さんから乳離れして、ずっとお姉ちゃん猫と一緒だった
夜は一緒に寝ていたと思う
そして我が家で保護した この子は誰かが一緒に居て1匹で居た事が無い子
猫が好きで、自分を受け入れて貰える猫が居ないとダメなんだろう
優しい竹輪様と離してはならないと思うから
大体、こんなピトッてくっついてる姿見たらとても離せないわ(^▽^;)

22日
相方が鯛焼きを食べたいと言い出して買ったおよね鯛焼き
皮がパリッとしていてしっぼまで餡子たっぷり
美味しかった
写真は撮ってないけど、ついでに5本入りのみたらし団子も2本食べちゃった(笑)

愛知県にある夕暮れの犬山城です
よくこの付近を車で通るのですが

平日でも城下町が人で溢れている
とても人気のあるお城です
かなりのパワースポットなのだと思われます
Xmasイヴの日曜日
朝もはよから洗濯して、その後サツマイモを圧力鍋で蒸して
熱いうちに皮を剝いて干し芋を作りました
1週間干してお正月用です

イヴに何やってんだ わたし(笑)
さてさて
Xmasが終わると
年末感が増しますね
この年末差し迫って、相方も仕事辞める事に
えっまた?💦
そう、またなんですよ
今年八方塞がりの後厄のわたし
この厄が、わたし自身じゃなく相方に影響しているのかって思いました
何でこうブラックな企業ばかりあたるのか
と言うか、介護や福祉の会社というものはそんなものなのは分かっていますがね
色々あったんです
相方は障がい者支援の仕事をしています
内容としましては障がい者の方が仕事する上の見守りやお手伝いです
その仕事中で、お金は一応些少の金額を貰いますが(本当に微々たる金額)
半分以上ボランティアみたいなもので利用者さん連れて草刈りに行く事があり
それがかなりの斜面で、利用者さん達の安全を確保しながら、自分も草刈りをするとか
真夏の炎天下で同じように1時間半、間何分かの休憩を挟んでですが草刈りをするとか
これは命に関わるんじゃないかと思うような内容です
他には利用者さんのお昼を作る仕事があります
9人分のラーメンを2口コンロで一度に作るとかね
出来ると思います?
もちろん鍋1個で1人前づつです どうやって???
無茶ぶりもいいところです
しかし従業員の人で凄い人が1人居て、その人はやってのけちゃうもんだから
他の出来ない人は困ってしまいます
まぁ、この場合出来ない人の方が普通だと思いますがね
出来る人が凄いと思います(^_^;)
他にお昼休みをきちんと取らせて貰えないなどなど
色々ブラック
ブラックなのは鯛焼きの餡子だけで充分ですわ
ただ一番気になったのは、相方が仕事が楽しそうじゃないっていう事
今まで多々仕事を変わって来たんですが、その中で少しでも楽しい事を楽しかったと言う人なのですが
今回は楽しく仕事をしてる感じが全く見えなくて💦
仕事を変わったばかりだしなぁと思ってもいましたが
わたし自身も腰の具合が悪かったりしてて、気にしてあげていなかったかな
あ、ご心配無く
今回は次の仕事は決まっています
次は介護の仕事になりました
夫婦揃って、介護の世界にまた戻ります(^▽^;)
亭主元気で留守が良い
とは言いますが
元気に楽しく仕事してるならそれで良いと思います
次の仕事は長く続けられる仕事なら良いのですがねぇ…
最近のコメント