
お久しぶりです。
日記及びログインは全くしてなかったですが猫達は元気です!
知識不足なのでご相談しにきました。
私の家付近には野良猫や外も出歩けている猫が数匹いる程度で地域猫はいないと認識しています。
そんな中、さくら耳の子猫(生後半年かそれ未満)が来るようになりました。
今回で二回目(2匹目)です。2回とも体格は小柄でやせ細っていました。
※今回も保護しました
そこで質問なのですがさくら猫(地域猫)として子猫をリリースするのってある事なんでしょうか?
私の地域の団体さんのホームページを見ると子猫もしっかりと里親募集されていました。
私及びご近所の猫好きの方々は捨て猫じゃないかと思っているのでどこかに連絡しておこうと思っているのですが、
どこに連絡しておくのがいいのでしょうか?行政?団体さん?
もし詳しい方が居ましたら教えてくれると助かります。
最近のコメント