随分、ご無沙汰してしまいました。
私もすっかり歳をとってしまって…
というか、ネコジルシさんがまだやってる事に、驚きと嬉しさと心強さと〜♪
あっ歳がバレるw
と言うわけで、これまでの遍歴と悲しいお知らせ。
ネコジルシに登録した17年前、偶然にも登録したその夜に相方が1匹の子猫を保護してきました。ハチワレの男の子。名前はチーたん(チーズ)。

生育が遅く体が小さく、食も細かったが、先住猫のしっぽくんや、ネコジルシの皆にも見守られ、スクスクと育ちました。
彼が10歳になった年に、先住猫のしっぽ君が舌癌で天国に旅立ちました。

それから数ヶ月後、新しい家族を迎えました。黒猫♂のユッキー(ユキチ)。

ユッキーの存在は、チーたんの立ち位置を弟から兄へと変化させました。本当は甘えたいのに素直に甘えないツンデレチーたんへと☺️
とは言え、しっぽ君のモフモフに埋もれて眠る気持ちよさは忘れられず、歳下のユッキーに埋まろうとする、チーたん。最初の頃はスグにユッキーに逃げられてたものの、数年もすると、ユッキーの方が大人になったのか、2人でスヤスヤと寝る姿もよく見られるようになりました。

ユッキーを病院に連れていく為に無理やり捕まえようとすると母性本能?なのか、後ろから私の足をガブリッ!💦
そんな、甘えん坊なのにツンデレで弟思いのチーたん、2023年12月30日未明、腎臓病で天国に旅立ちました。

猫の時間は人間よりずぅっとずぅっと早くて、とても虚しい切ない…それでも彼らの生きる力や癒しの力、全てに感謝し、私たちはこれからもこの愛おしい動物を愛し続けます🫶🏻
チーたんを見守ってくださった方々にも感謝です。ありがとうございました🙏
最近のコメント