去年食べ歩いたお店の中でも
特に、うにくるが美味しいと
思った10店をご紹介して
いきますにゃあ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] リピートしたお店は、
あえて選んでませんにゃから
ご了承下さいにゃ😊
さあ、まずは、
伊那市『菓子庵石川』さんの
『ちぃずくっきい』(税別220円)。

[くる] ピギーーー!!
[うに] このお菓子は、
うにくるの住む地域では
スゴく有名で、
贈答用などで今までに
何回も食べた事があって
スゴく好きなお菓子にゃけど、
あらためて食べてみて、、
爽やかな甘さのクリームチーズ、
ほんのり塩味も効いてて、
所々入ってるクルミの粒が
食感と風味のアクセントに
なってて、、
お菓子として、
スゴく完成度が高い😆
地元で愛され続けてるのが
よくわかる美味しさですにゃ🎶
くるくるは石川さんのプリンも
かなり気に入ったみたいにゃ😊
[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] さあ、お次も伊那市、
『久良運』(くらうん)さんの、
『もうもうシチューのスパゲティー』
(1250円)。

[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] あっさり味付けされた
スパゲッティの上に、
ビーフシチューがかかってますにゃ😊
ほとんど噛む必要ないぐらい、
柔らかな牛肉😆
スパゲッティの味付けも
シチューの味付けも
THE洋食、THE喫茶店的で
スゴく美味しい😊
他に食べたお料理も
すべて完成度が高くて、
地元で人気のカフェなのが、
よくわかりましたにゃ🎶
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] お次は松本市、
『お食事処 高橋』さん、
オードブル皿に盛り付けられた
話題のデカ盛り、
『ロースかつカレー(大)』
(1700円)と、
『かつ丼(中)』(1020円)。

[くる] キシャーーー!!
[うに] 昔の食堂のカレーって
こんな感じだった……と、
どこか懐かしく、、
後を引いて、
スプーンが止まらなくなる😊
去年食べたカレーの中でいちばん、
ワタシの好みにドンピシャ😆
そして高橋さんのかつ丼は、
ちょっと珍しい、
ソースベースのおつゆの
卵とじかつ丼😊
これが衝撃的に美味しい😆
自宅でウスターソース使って
かつ丼作っても、
絶対この味にはたどり着けない😂
レシピ教えてほしいと
思ってしまう逸品😆
生存競争が激しい松本駅前で
長年愛され続けてるのが
納得できる食堂………
絶対また食べにいきたいにゃ!!
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] お次は『中野市』、
『麺道 夢幻』(むげん)さん。
『鶏そば(塩)』(1000円)
『極鶏そば(醤油)』(1000円)。

[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] まず、
盛り付けがめちゃ美しい😆
店主さんの手抜きしない性格が
現れてますにゃ😊
山水地鶏、名古屋コーチン、
吉備黄金鶏から取った、
艶やかな極上スープが
ツルッとした麺に絡みますにゃ🎶
ワタシは鶏ガラスープの
ラーメンが特に好きにゃから
夢幻さんのラーメンは、
去年食べたラーメンNo.1ですにゃ😆
ちなみに夢幻さんは以前、
全国から100店以上の
猛者が集まった
『ラーメン日本一決定戦』
というイベントで
人気投票第4位に入った
らしいですにゃ😆
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] お次は長野市、
『中華そばに恋焦がれて 依々恋々』
(いいれんれん)さんの、
『恋玉そば(大盛)』(1050円)。

[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 『恋』の焼印が入った味玉が
カワイイ😆
三種の醤油と鶏100%のスープに
モッチリ中太麺😊
昔ながらの中華そばをベースに、
ゆずやタマネギ、三葉、
小さなお麩が入ってたりして、
和風でもあり、洋風でもある、
スタイリッシュな、
進化系テイストの中華そば😆
店主さんもスタッフも
全員女性にゃから、
女性ひとりでも入りやすい
ラーメン屋さんですにゃ🎶
[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] ………さあ、あと5店は、
後編へ続きますにゃあ🎶
………………続く。
最近のコメント