今回は長野県出身の
有名人特集。
その人物にちなんだ
観光スポットもあるので
特集してみました。
僕は最近のアイドルとか芸能人は
よくわからないオジサンなので
ご了承下さい😅
なるべく、、
多くの方が知ってるぐらいの
有名人だけご紹介していきます。
🍀スポーツ選手🍀
☘️プロ野球 牧秀悟(中野市)
☘️大相撲 御嶽海(上松町)
☘️スピードスケート 小平奈緒(茅野市)
☘️雷電為右衛門(東御市)
江戸時代の伝説の力士。
東御市には雷電の名が付いた
道の駅があり、
お土産もいっぱい売ってます。
長野県はスポーツ県ではないので、
超有名な選手は少ないかな。
ウインタースポーツの選手には、
長野県出身選手は多いです😊
🍀俳優🍀
☘️峰竜太 (下條村)
長野県観光大使。
下條村へ行くと峰竜太の
デカイ看板があったり、
峰竜太のお蕎麦とかワインとか
売ってたりして、
やたら峰竜太推し🤣
☘️上條恒彦(朝日村)
☘️ともさかりえ(長野市)
調べてみたら長野出生、
東京出身と書いてあったので
長野生まれの東京育ちと
いうことでしょうか?
☘️田中要次(木曽町)
上松町の『ねざめ亭』という
観光案内、売店、レストランの
施設には(たぶん等身大)の
超リアルなフィギュアが居ます🤣

🍀芸人 お笑いタレント🍀
☘️清水アキラ(山ノ内町)
☘️もう中学生(長野市)
☘️鉄拳(大町市)
☘️藤森慎吾(諏訪市)
オリエンタルラジオ
個性派揃いだね😂
並べると藤森慎吾が
まともに見えてしまう🤣
🍀ジャーナリスト🍀
☘️池上彰(松本市)
🍀歌手ミュージシャン音楽家🍀
☘️美川憲一(諏訪市)
☘️杏子(松本市)
僕と同世代の方なら、
おおっ🎶って思う方が
けっこういるかも………😆
BARBEE BOYSの杏子さんです😊
☘️グリムスパンキー(南信)
最近のミュージシャンなんて
全然知らない僕ですが、、
出身校も同じなので覚えてます😆
☘️久石譲(中野市)
宮崎駿アニメ等、日本映画音楽の
重鎮。
☘️中山晋平(中野市)
童謡『シャボン玉』『うさぎのダンス』
等を作曲。意外ですが『東京音頭』も
作曲しています。
☘️高野辰之(中野市)
音楽家というより作詞家です。
『ふるさと』『おぼろ月夜』等の
歌詞を書いています。
うさぎ追いしかの山、
小鮒釣りしかの川の
モデルになったと云われる
山や川があります😊
(諸説あり)

🍀作家 俳人🍀
☘️島崎藤村
一応、長野県出身と言っても
いいのかな?💧
島崎藤村の出身村は
もとは長野県ですが、
現在は岐阜県です。
平成の合併で岐阜県中津川市へ
越県合併されたので💦
☘️小林一茶(信濃町)
いわずと知れた俳人
☘️椋鳩十(喬木村)
児童文学作家
『大造じいさんとガン』は
小学校の国語の教科書で
習うのでおぼろげに
覚えてる方も多いのでは?
信濃町『一茶記念館』の
うみ館長(三毛)と、
喬木村『椋鳩十記念館』の
むくにゃん館長(茶トラ)。
逢いに行ったのは数年前。
今も元気にしてるかな?😊

🍀漫画原作者🍀
☘️武論尊(佐久市)
北斗の拳の原作者。
地域活性化に一役買ってて、
佐久市へ行くと、
ラッピングバスや、
マンホールのフタも北斗の拳です😆

🍀アニメ映画監督🍀
☘️新海誠(小海町)
『すずめの戸締まり』
『天気の子』等、、
諏訪市、立石公園から見た、
諏訪湖の夕景。

監督自身が言ってるわけでは
ないですが、、
この夕景が『君の名は。』の
後半に出てくる場面に
似ていることから
聖地になっています😊
諏訪湖は、
監督の生まれ故郷から近いので、
この風景をモデルにしたとしても
不思議ではないと思います😊
🍀歴史上の偉人🍀
☘️佐久間象山(長野市松代)
幕末の歴史に詳しい方なら
ご存知の天才兵学者、思想家。
門弟には、
勝海舟、吉田松陰、坂本龍馬等、
スゴい人達がいます。
………そして、最後に、
僕が大好きな、、
☘️真田幸村(信繁)
大阪冬の陣、夏の陣で
活躍した武将ですが、
ご存知の方は、
わかってらっしゃると思いますが
敗軍の将なんですよね💦
それでもファンが多いのは、
権力とか大きな敵に
立ち向かっていく姿に
ロマンを感じるからでしょうね😆
それから、、
もちろん真田幸村だけじゃなく、
真田昌幸、真田信之、真田幸隆も
好きですよ😊
上田市には上田城跡公園、
駅前には幸村の騎馬像があります。
長野市には松代城や
真田にまつわる観光スポットが
いっぱいあります😊
さあ、、長野県出身有名人、、
………いかがでしたか?
やっぱり個性派揃いな気がします🤣
さあ、次回からはいよいよ、
皆さんお待ちかね?🤣
信州の郷土料理とご当地グルメを
ご紹介します😆
…………続く。
最近のコメント