TNR・地域猫活動を頑張っているKさん
TNRはもちろん
「リリース」が第一だけど
なかなかリリースできない条件の元にいる子もいて
そんな子を保護して
譲渡会に参加させています

ナナ 5カ月女の子

レオ 5カ月男の子
ナナとレオは姉弟です
できればいっしょがいいけど。。。1匹ずつでも譲渡は可能です

ゆきみ 3ヵ月女の子

だいふく 3ヵ月男の子
この子達保護したときぐったり弱り切ってて
ボラさんから電話があって S先生を紹介
あまりに小さいと
抗生剤や点滴を嫌がる先生もいるの
でも S先生は 私のいつも大変な状況の乳飲み子を助けてくれるから
対応してくれました
ありがとうございます
こんなに元気になり、譲渡会参加です
冬に生まれるのはきついよネ。。。子猫は寒さに弱いから
そして
てんてん 4か月男の子
るな 4か月女の子
コチラの日記は5枚までしか写真が挿入できないのでYoutubeにてご確認ください
https://www.youtube.com/shorts/r4qkfG0NM-8
こちらも兄妹ですが
この子達は「りんご猫」≒エイズが陽性です
言葉の響きが怖いけど
猫エイズはおうちにいる子はほぼ発症もしません
でも口内炎になりやすいじゃないですか~~~
とか言われるけど
健常猫も かなりの割合で口内炎の子はいます
もし、2匹でとお考えの方は
りんご猫同士なら余計な心配もしなくて済むので
2匹でぜひ迎えてあげてほしいです

ハレノテラス保護猫譲渡会
2024年2月4日(日)14時~16時
埼玉県さいたま市見沼区島町393番地
ハレノテラスB棟2階会議室
ハレノテラスはさいたま市見沼区にあるショッピングモールです
https://www.youtube.com/shorts/OFHdrXHZAWE
会議室を一室お借りしているため ほかの買い物のお客様のご迷惑になることもございません
※室内なので雨風の心配もございません
♡食べなかったフード・使わなかった砂のご支援ありがたいです
※猫トイレは今のところ十分な数がございますのでご支援はご遠慮ください
最近のコメント