一番多いのが、掃き出し窓を開けてくれと「ニャーニャー」
開けてやるとしばらく黙って外を見ているけど…。
今日なんて、窓開いてるのに、窓の外も見ずにニャー、ニャー、と。
発情期みたいなうるささではないけど、やけにニャーニャーお喋りな子になった。
(仔猫の時に不妊手術したのに発情するなんてことは無いはず…)
発情期ではないけど、何となく落ち着かない?のかな?
ノラネコちゃんのDNAが外へ行きたいと騒いでるのだろうか?
時々すずと一緒に外を眺めながら話しかける。
「お外行ったら迷子なるよ?」
「申し訳ないけど、うちにいてくれる?美味しいごはんあげるからさ…」
命懸けでも自由な生活、命の危険はないけど限られたスペースでの生活、
猫にとっての幸せがどちらかなんてわからないから、常に、人間の勝手で家に閉じ込めてごめんよ。という気持ちはどこかに持ってる。少し複雑。
ねえ我が家のすずちゃん、ウイくん、あんたたち幸せかい?

すずぴっぴ

奥がウイくん、手前でひっこり返ってるのがすずぴっぴ
体重ウイ4.4キロ、すず3.4キロ。(今8ヶ月くらい)
最近のコメント