zinque

宮城県 58歳 男性

猫との会話のような5コママンガのような日記を目指しています。見て、笑っていただけると幸いです。お友達登録、是非お願い致します

日記検索

最近のコメント

キャンプ行こうと思うと てくちゃん さん
キャンプ行こうと思うと てくちゃん さん
キャンプ行こうと思うと てくちゃん さん
なんか、やだなぁ zinque さん
なんか、やだなぁ ねこザイル さん
町内で熊の目撃情報 てくちゃん さん

My Cats(10)

}
十五夜(いさよ)

十五夜(いさよ)


}
ハル

ハル


}
桃太郎

桃太郎


}
玲菜

玲菜


}
福


もっと見る

zinqueさんのホーム
ネコジルシ

猫なし。でも(拡散)NTTドコモを名乗る詐欺電話がありました
2024年2月15日(木) 280 / 7

自動音声で「NTTドコモです。お客様の携帯電話を停止します。1を押してください」と鳴ります。

8149から始まる、変な番号です。そして、僕はRakutenキャリアです。

気を付けてください!

追記︰そうだ、書くの忘れた。固定電話に着ました。皆さん、気を付けて。自動音声とか、凄いな
19 ぺったん 稲姫 稲姫 zukko1228 zukko1228 AAD AAD 美國 美國 にゃんたろ- にゃんたろ- ポワン ポワン さりぱぱ さりぱぱ ねこきっくす ねこきっくす tugu tugu 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん ハッピー神無月 ハッピー神無月 スコ丸 スコ丸 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

稲姫 2024/02/18

zukko1228 2024/02/16

AAD 2024/02/16

美國 2024/02/16

にゃんたろ- 2024/02/16

ポワン 2024/02/16

さりぱぱ 2024/02/16

tugu 2024/02/15

スコ丸 2024/02/15

あめちゃ 2024/02/15

リエアリー 2024/02/15

メグミ 2024/02/15

ミクのパパ 2024/02/15

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

ゆーちゃそ1101
2013/09/23

確かにそれだとサスケくんが脱走すると疑われますよね(>_<)

まだそんな小さいなら里親は見つかるだろうけど…
保護できない環境となると厳しいですよね。
もし迎えるにしても色々リスクはあるし…
全く近付けないなら野良の可能性が高いけど、ある程度は近付けるなら飼い猫??
なんだか色々悩みますよね!

サスケくん…びびり王子なのねヽ(*´▽)ノ♪
可愛いわ??(//∇//)

とりあえずしばらくは、サスケくんの脱走注意ですね!

猫又三郎
2013/09/23

ゆ-ちゃそさんへ

まずは明るい時間に見てみたいです。 
私達夫婦が裏に回っても逃げずに様子をうかがってました。
首輪がなくても、飼い猫に近い場合もありますよね?
でも・・・・首輪がなければ勝手に去勢とかしてもいい訳ですよね??

うちでは、サスケを迎える前から、野良猫が飼い猫だったら問題になるって話してました。
うちで飼い始めていたら、飼い主が現れて・・・・もめるとか(>_<)

それだけ、猫は多くない地域だと思うんです。

明日から外の様子に気を配ってみます。

ねこザイル
2013/09/23

猫は虫の羽音が聞こえるくらいですからね
ん?ってことは、あの台風の中、子猫さんがいたってこと?
私ならどうするかなあ。
猫又三郎サンと私は環境が違うから、一概には言えないけど。
捕まえて去勢か避妊させます(笑)
子猫でもごみを漁って生きているんですね。
どなたか個人猫ボラのお知り合いはいませんか?
預かりをお願いできる方がいれば、何とか救える気が‥
子猫を救う=サスケ王子にあらぬ疑いがかかるのを防止(笑)難しいかな(^^;)

猫又三郎
2013/09/23

ねこザイルさんへ

そうなんです! 台風の中、子猫がいた!?
正確には台風の後、出てきたみたいなんですが・・・・、寺の方にいたのでしょうかね!?

猫を手名付けるまでに時間かかるので、捕獲する前に発情してしまうかも・・・!?

その前に、今も結構外は寒いから窓しめているのに、大丈夫なのか心配です(>_<)
なんせ、風抜けのいい場所なんで・・・。
子猫って1匹いたら、3~4匹いますよね?
しばらく気候もいいので散歩してみます。
普段はどのあたりにいるのか、謎です。
サスケの目玉の大きさが頼りです。うちの側にいれば目が丸くなるみたいです!!

ホワイトタイガー
2013/09/23

ゴミ箱漁ってるなら、野良猫ちゃんに間違いないですよね、、!

コメントくださったお返事にも書いたのですが、、うちにも猫が来ています。
いつも、お向かいの車のほうへ帰っていくので、飼い猫か?と思ったり、、

やはり、一度確認しないと、、、!

さおりん
2013/09/23

サスケくん、猫ちゃんの気配を感じたのかなぁ~
野良猫なんでしょうか!?サスケくん、脱走しないようにね~!!

うちの隣の猫ちゃんは放し飼いなんですが、近所の人たちは庭に入られたくなくていろいろ対策してます(゜o゜)
直接その家にも言いに行ったみたいですが、なかなか難しいみたいで・・・

うちは隣だし猫を飼っているしで・・・何とも言いにくいんですが(>_<)

カリタ
2013/09/23

外に猫がいるなら、サスケくんは今後も脱走する可能性があるのでは??
心配ですね。

うちは野良猫みーちゃんの時は、たまに餌付けして距離を縮めてたら、その間に裏のお宅にお世話になってるのがわかったんです。
ダンナさんがそのお宅のご主人に話を聞いたら『飼ってはいない』とわかったので、病気等の心配があり(なついてくれた分我が家に持ち込む可能性も)、
捕獲決行しました→失敗に終わりましたが(^^;)(;^^)

その頃には我が家にドラくんがいて、接触はないけどワタシたちが媒介すると困るので、先生にも相談してました。
その時は捕獲→受診→リリースの方針だったので。

ワタシとしては、サスケくんの興味が常にその猫に向いてしまい、外の世界に行きたがってしまうのが心配です(。>д<)

猫又三郎
2013/09/23

ホワイトタイガーさんへ

外へ散歩行って来たのですが、子猫の姿はないです(⌒-⌒; )
夜だけ歩いてるのかもしれないです。
隠れる所は沢山あるのですが、餌はどうしてるのか…
うちの敷地にオヤツ出しておいたら、なくなってました。
気温も下がってきたので心配です。。。。(@_@)

猫又三郎
2013/09/23

さおりんさんへ

うちの辺りは昔から住んでる人は土地が広いので、猫の事は全く気にしなさそうです。
うちのように、後から移り住んだ人は嫌がりそうですね。
明るい時間に見てみたいです。
太り具合をみて、誰かが餌をあげてるのか判断してみます(⌒-⌒; )

猫又三郎
2013/09/23

カリタさんへ

ネコジでも、網戸ごしに野良猫とケンカになる話題が多いですよね(⌒-⌒; )
網戸壊すとか&#8264;

捕まるなら病院に連れて行きたいですが…
明るい時間に姿がないので、難しいかもしれません。
寒くなる頃にその猫がどう行動するか…
しばらく気にして生活してみます(>_<)

kddgpx
2013/09/23

うちも、周りに外猫か野良猫か、
はたまた野生動物がたくさんいます。
こないだも、ウタリさんとキムンが何か見てるなと
思ったら、その視線の先に子タヌキがいました。

庭にも2~3匹の猫(外猫)が、
それとなしに横切っていきます(笑)

野良が板についてる猫は
暗くならないとなかなか出てこないので、
日中の発見は困難かもしれません。
フードを置いておいて、
それを癖つけするといいかもしれません・・・が、
まるで外猫のようになっちゃいますね。。。

猫又三郎
2013/09/23

kddgpxさんへ

今思い返してみても小さかった気がします…
生ごみでなくて、肉のトレーを齧ってたみたいです…
今朝、荒らした後を見て、不憫に思えてきます…
安い餌なんていくらでも売ってるし、トレーを食べてたら体に悪いので、ちょっと私も考えてしまいます。

今晩も十時くらいに来るかもしれないので、サスケの様子を見て、
出現したら見に行ってみます!(>_<)
ぺったん ぺったん したユーザ
zinqueさんの最近の日記

キャンプ行こうと思うと

雨です カミナリも鳴ってる。鳥さん達、今日は来ないかな。 左から、激辛唐辛子、しそ、ピーマンです。日差しが強くてシナシナになってしまうので、軒下に移動してます。 キャンプ行...

2025/08/27 85 5 14

なんか、やだなぁ

むーちゃん 紬「なに?お父さん」 向こうの山の中に、熊さん居るんだって 紬「熊さん、怖い?」 熊さんはね、凄く怖がりだから「怖いよぉ!近づかないで!...

2025/08/23 120 2 22

町内で熊の目撃情報

今、警察署の広報車と、市の広報車が騒いでいます。この所、ずっと続いています。 白い熊なら、ここにいるんですけどねぇ クマですか? ましろ「違います」 ...

2025/08/20 164 4 15

お盆終わりですね

迎え火、送り火に立ち会えたの、初めてです。たまたま休みが合いました。良かった 松明、買ってくるの忘れたので、車の中からキャンプ用品使用を発動。 薪割りして、ファイヤースターターで...

2025/08/17 102 4 22

キュウリと茄子の話

ハル「お父さん。お仏壇のところにあるの、アレは何?」 アレ?・・・・・あぁ、そうか。お盆はね、虹の橋から皆が帰ってくるでしょ?そして、また帰っていくの。 だからね、早...

2025/08/16 147 2 19

お盆ですね

今年の休みは、迎え火出来ました。 続々と、帰ってくるかな? フク「お父さーん、帰ってきたよ」 フクちゃん、おかえりなさい。ゆっくりしていってね {3...

2025/08/13 121 2 22

明日、早朝の天体ショーを、お楽しみ下さい

明日早朝、3時~4時位に太陽系の6つの惑星が並びます。 まず、月が満月。これが沈むと、水平線辺りに水星、ちょっと上に凄く明るい金星と小さく見える木星が並んで。それをスーッと1本で天頂に繋げると上に凄...

2025/08/09 98 2 10

仲良し?・・・・なんだよね?

お、またむーちゃんとハル君、一緒にいるけど・・・・ 紬「ちょっと!ハル君。お父さん、ソファーで寝ちゃって、さっぱりオヤツの準備しないじゃないのっ!オヤツ頂戴って言ってきてよ」 ...

2025/08/09 101 0 15

仙台七夕

只今、2時30分。明日からですもんね。飾り付け、始まってます。 金時「七夕?何それ、おいしいの?」 食べ物じゃないよ、金時君 訂正、もう明けてるから、今日...

2025/08/06 109 5 14

あら、珍しい

並んで仲良し(笑)普段は、むーちゃんが自慢の脚力で追っかけ回し、ハル君が嫌がってるんだと思ってました。争い事が大嫌いなハル君なので、追っかけ回されることでストレスにならないか心配してまし...

2025/08/04 116 0 10