雪は除雪されてからです。
ここは撮影用に雪盛ったり、餌を置いたりしたりして、撮影出来る場所です。

餌付け撮影反対と言ってる私ですが、、、ここは、有名な場所になってます。💧😅
なので、ほぼ、行けば誰でも撮れるようです。
もちろん、着いてすぐ撮れるとは限りませんが。😅💧

お寝坊の私も、早起きしましたよ。
大猫さんも早起き! 朝食は車です🤭
初めてですかね。そこまで急いで出かけたのは。😂
といっても、うちは近いので楽でした。

他の珍しい鳥も居るようなのですが、出会えませんでした。残念です。
でも、初心者なので全て撮れるとは思ってません。😅
ネコジの皆さんは、こちらのコガラさんが好きかも???

モフモフしてましたよ😚
この子は多分、お山の方なら、どこでもいるので、出会える鳥です。
でも、モフモフしてる姿は寒い季節だけかもしれませんね!🤭
あ、それから、入間川にコハクチョウの幼鳥でまだグレーがかったのが1羽、迷い込んでました。
12月頃だっかな?
そこは川島のように飛来地として知れ渡ってる場所でもないし、餌付けもされてない場所なので、ネコジに載せるは控えてました。
車も置けませんので。

写真は1月末のものです。
初めての年で、迷ってるのか、何故かずーーーっといました。
そろそろ移動かもしれませんね。
確認はしてませんが。
こんな狭い所に来るんだなぁと、ビックリでした👀
たまに、鳥って、迷い込んでくるから面白いですね。😄
それでは、、、ネコジなのに完全トリジルシとなりましたꉂ🤣𐤔
♪.•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸♪♪.•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸♪
猫話なのですが、今日、安くなってるシンガプーラを見ました👀
可愛いかった〜!😍
いやー、サスケが煩いと言ってる私ですが、
猫って、雄の方が第一印象が良いですね。🤭
声も大きかったので、サスケみたいでした。細いし。
可愛いけど、見ない見ないと思って帰って来ました〜(*^^*)
責任持って飼える数しか飼いません!😤
最近のコメント