
これいけるのでは…!?
包丁とか火とかを使うキッチンが一番危ないと思ったので侵入対策をずっと考えてました。まだ猫さんはいないですが、応募などの積極的活動をする前に考えられるだけ考えたくて。
①いっそ窓を施工する
ダクトの位置を調べたところ、ここ空気を通さないとNGなところだな…と気づいたのでだめ
②既製品の柵
悪くはない、けど形状変更ができない
③DIY
ですよね〜〜〜!!!
となりましたのでガッチャガチャと手作りです。
そして仮置きしたものが画像。
天才では…???
と呟いて自己肯定感を高めております今。いやほら、こういうのってやる気が大事ですので……褒めて伸びるタイプなので。
まだ仮置きなのでグラグラですが、固定して連結パーツも増やせば立派に機能しそう。
たったこれだけのために、恥ずかしながらめちゃくちゃリサーチしました。工作も初心者ですからね、努力するしかないですね。
早くキャットタワーとかを物色するレベルまでいきたいものです。でもまずは安心安全!🍀
今日もちょこっと前進しました。
最近のコメント