うにちゃんとふたり暮らしの頃、
現在の家へ引っ越ししました。
たぶんそのお話は、
何年も前にも日記に書いた
気がしますが、、
今回また書きます🤣🤣
当時、小さな戸建て賃貸物件に
住んでいた僕とうにちゃん😊
いろんな事情により、
できればお引っ越ししたい……
という状況になったのですが、、
やっぱりいちばんの心配は
当時11歳だったうにちゃん💦
犬は人につく……猫は家につく……
って言うじゃんねぇ😅
引っ越したら
猫ちゃんが体調崩して
死んじゃった……みたいな話も
決して珍しくないし………😨
だけど、
新しい家のほうが絶対メリットが
多いんだよね………
今の家は街中で近くに保育園があって
騒々しい💦
でも新しい家は街から離れてて
スゴく静かな場所😊
うにちゃんとふたりで暮らすには
広すぎるぐらいに広いし😊
……でも、それは僕の勝手な都合。
決して、人間が良かれと思う事が
猫ちゃんが嬉しいと思う事ではない。
騒々しくても狭くてもボロ屋でも
猫ちゃんにとっては住み慣れた
自分の縄張り………
環境の変化は好まないだろう。
僕とうにちゃんにとって
幸いだったのは、
絶対引っ越さなきゃならない……
っていう状況ではなかった事。
だから作戦を立てる。
引っ越し先は市内なので
そんなに遠くない。
僕とうにちゃんのふたり暮らしなので
荷物もそんなに多くない。
だから引っ越しセンターなどは頼まず、
マイカーで何往復か運べば、
ひとりで引っ越し出来る。
引っ越しはGW初日に、、
朝から2、3回、、
必要最低限のものだけ運んで、
そのあとうにちゃんを連れていく。
数日、うにちゃんの様子を見ながら
傍にいてあげて………
もし、うにちゃんが大騒ぎしたり、
落ち着かなかったり、
怯えてたりしたら、
引っ越しは諦めて、
もとの家へ帰る。
うにちゃんが大丈夫そうなら、
GW中に残りの荷物も運んで
引っ越し完了する。
そう。
うにちゃん次第のお引っ越し😊
………で、当日、、、
予定どおり、、
朝から何往復か荷物を運んだあと、
うにちゃんと一緒に
新しい家へ………
うにちゃん、、
警戒して腰を低くして
部屋の隅っこをコソコソ歩いてる
………だけど、
それはほんの数分の間だった。
見慣れた家具や
お気に入りのこたつもあって
自分のニオイもする……
家具の置き方も前の家と
同じ配置にしたり、、
いろいろ気を使ったからか、、
うにちゃん超落ち着いている😊
僕のほうがビックリするぐらいに😅
うにちゃんを抱いて、
2階を案内してあげたりして、、
引っ越し数時間後の写真。
2階から外を眺めるうにちゃん😊
引っ越し数時間後とは
思えない落ち着きぶり😊

予定としては今日は
うにちゃんを安心させるためにも
ずっと家に居るつもりだったんだけど、、
うにちゃんスゴく落ち着いてるから
その日のうちにもう2往復して
荷物を運んだ😆
もう全く心配してなかった😊
翌日からも何回か荷物を運んで
引っ越し無事完了😆
広い家を飛び回ったり、
2階の窓から遠くを眺めたりしてる
うにちゃん………😊
引っ越して良かった😊……と思えた。
うにちゃん、なんでこんなに
落ち着いていられるんだろう?😅
引っ越しから2、3日は、
1階の部屋をリビング兼寝室にして
そこで過ごし夜はそこで寝た。
うにちゃんは同じ部屋で安眠😊
でも、1階は寒い事に気付く💧
信州は5月でも朝晩は冷える💦
……というわけで
リビング兼寝室を2階の
暖かい部屋へお引っ越し……
プチお引っ越し?😆
うにちゃんは、
僕と同じ2階の部屋で安眠😊
教えなくても、
連れてこなくても、
ちゃんと僕と一緒の部屋へ来て寝た😊
わかった😊
うにちゃん、、
たとえ環境が変わっても
僕が傍にいれば安心なんだ😊
猫は家につくと言う……
それは間違ってないと思うけど、、
うにちゃんは家にもついてるけど
僕にもついてる……って思った😊
11歳という、
もう充分高齢といえる年齢で
お引っ越ししたうにちゃん。
あと何年、
この家で一緒に過ごせるだろう……
なんて考えてたけど、、
うにちゃん21歳まで生きました😊
生涯のほぼ半分を
引っ越し先の家で過ごせました😊
……………現在、、、
いまのところ全く予定はないけど、
もし今、引っ越ししなきゃならない
ことになったら、、
ウチの子達は大丈夫だろうか?💧
くるくるは大丈夫………な気がする😅
布団にチッコしたり、
反抗はするかもしれない😅

去年、病院へワクチンに行ったとき、
車の中でいちばん絶叫してた
あじゅじゅはちょっと心配……😅

スゴい寝相だな🤣

いちばんヤバそうなのは
こごみくん😅
1日の大半を
こたつの中で隠居してる😂
こたつ布団を洗濯しようとして
ひっぺがすと
石の下に隠れてた虫が
逃げ出すみたいに
コソコソ逃げていって、
どこかに隠れてしまう臆病者😅

………でもまあ、、
引っ越すとしたら
みんな一緒だから………😊
多少は安心だよね……
そしてもちろん、
僕もいる😆
くるくるもあじゅじゅも
こごみくんも
僕にべったりついてます😆
僕とうにちゃんが
11年過ごした戸建て賃貸は、
今はもう、
さら地になっていました。
寂しい気持ちです💧
最近のコメント