東京地方、晴天です。
暖かな春の日差しが降り注ぎ、どこかの黒猫ちゃんが
庭でゴロゴロ日向ぼっこをしています。
春は野良猫ちゃんが放浪に出る季節なのです。
もし、旅の野良猫ちゃんが困っているのを見かけたら、
ご飯をあげ、軒下で休ませてあげるのです。
昔のひとは、そうして野良猫ちゃんを大切にしてきた
のかもしれませんね。🐭
サンシュユ 朝鮮半島原産、ミズキ科の落葉樹。江戸時代に薬用
植物として日本に入ってきたと云われ、漢方で果実の乾燥させた
ものを山茱萸(さんしゅゆ)と呼ぶそうです。🐕

マンサク マンサク科の落葉樹。団地の植栽なんですが、腰くらい
の高さに剪定されて、地味な花がよけいに目立たないのです。いろ
いろな制約があるのかもしれません。🐂

フヨウ(芙蓉、ハイビスカス・ムタビリス)の実 アオイ科の落葉低木、中国原産。花もきれいですが、実もよい感じですね。🐇

ゼラニウム 南アフリカ原産、フウロソウ科の多年草。関東あたり
では霜除けぐらいで越冬しますが、寒いときは室内に入れたらよい
と思います。温暖な地域ならば露地植えでいけると思います。🐹

タイリョウザクラ(大漁桜) 足立区役所の公園で咲いていました。
原木は静岡県熱海市網代にあるそうです。ソメイヨシノより早い
のですね。🐖

曲名 : 恋は盲目 歌手 : ジャニス・イアン 1976年
?si=z7d-9S_ja1IqV61l
それじゃまたね(^_^)/~~
最近のコメント