疲れる・・・
毎日猫たちに言ってる気がします。
最近思うこと
人生で1番束縛されている・・・
猫に・・・
猫たちの数も29匹に減り、ここ10年で比べても1番少ない匹数なんです。
人様には全然共感してもらえませんが、減ったなぁ・・・寂しいなぁ・・・と主人としみじみ話したり。
そんな少なくなった今、1番猫たちに管理、束縛されている私の生活。
朝はトイレに起きただけなのに、階段の前、後ろに猫が数匹づつ私を囲んでトイレまで連行。
トイレから出ると階段は猫たちで塞がれて、リビングにしか歩けないように。
リビングに連行され、ご飯!出して!
いや、カリカリは残っているのに、缶詰かパウチが食べたいと待てずに揉めている猫たち。
何皿か出して食べ始めたら、女帝禄の冷ややかな視線・・・クッキーサンドの圧。
承太郎、クー、あんこはグリニーズが食べたいと騒ぐ。
そうこうしている間にウェット隊がおかわり所望・・・
キューはちゅーるを自分がいる所へ持ってきて!と鳴き、モコはちゅーるをただ静かに待つ。
何度も言うよ・・・
順番ね!
おばさんは1人しかいないからね!
まだまだ給仕は終わらず、台所暮らしのマメがモンプチパウチを所望。
気分によっては味がイヤ!と味変プリーズ。
マメのワガママに付き合いながら、その頃になると猫部屋の和室からカリカリと音がし始め、ご飯早く出してね!と、しんちゃんが子供たちの為にパウチを要求。
カリカリはあるけどね・・・しんちゃん
子供たちの甘太郎、蓮太郎、おはぎは我さきにといくつか出したウェットをガツガツ。
残ったウェットをまきちゃん、サビママと食べ、しんちゃんが食べる頃にはウェットなんてないじゃない・・・
結局しんちゃん用にまた追加でちゅーるを出し・・・
大体子供たちは、朝リビングのご飯も食べてるから、しんちゃん先に食べなよ・・・
なんだかんだで、要望多すぎ、めんどくさすぎな朝の祭りはトイレに起きただけなのに1時間は過ぎていて、結局二度寝は許されず、ストーブ付けて!と食べ終わったらストーブ前に座る猫たち。
匹数が多いのに、好みがうるさすぎる。
寝てるだけで、エネルギーの消費すごいね・・・とつくづく思う。
食べたらまた寝てるしね・・・
仕事があるときは、だいたい夕方に帰るんですけど、門限があるかのように玄関で待ってる猫たち。
夕方になると玄関の中の電気が猫が動いたりすると付くんです。
門を開けて自転車入れるときには電気が付いて・・・
玄関を開けるときには、玄関で待機組に遅いと言われ、リビングから2階からと猫たちが玄関に集まってきて、靴脱ぐ場所ないから!スリッパ履くから!と猫たちと小競り合い。
そしてまた、朝同様の祭り騒ぎになるのです。
匹数が多くても、リーダー猫ミーが生きていた頃の方が楽だったなぁ。
今週中には購入した猫タワーを組み立てなくては・・・
とりあえず2個購入して、我が家は6個猫タワーがあって、だいたい2、3年で買い替えです。
折れるので・・・
どんな使い方したら折れるのか・・・
みんな、地味に出費だよ。

今日は仕事で今は帰宅途中。
スーパーに寄ってから帰るので、6時は過ぎるので、遅い!とまたまた言われそう。
帰宅したら、また祭り開催です。
最近のコメント